最新 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2011-10-04(Tue) [長年日記] この日を編集

_ [misc][Rail] 御茶ノ水のピーマン

20111004 [misc][Rail]お茶の水のピーマン 御茶ノ水駅の0キロポスト付近の軌道内に、ピーマンらしきものが落ちている。緑色で、形もそっくり。でもなぜこんなところに?大都会の謎である。

2011-10-08(Sat) [長年日記] この日を編集

_ [Rail] 特急「踊り子」号運転開始30周年記念入場券セット:伊豆箱根鉄道編

20111008 [Rail]特急「踊り子」号運転開始30周年記念入場券セット:伊豆箱根鉄道編 『特急「踊り子」号運転開始30周年記念入場券セット』の伊豆箱根鉄道編を買いに、 修善寺まで行ってきた。一番近い三島で買えばいいじゃないか、という気もしないでもないが、接続駅まで行って切符だけ買って帰るのも伊豆箱根鉄道に失礼だ。それに『特急「踊り子」号運転開始30周年記念』の切符なんだから、ということで、小田原から踊り子117号に乗る。まぁなんだかんだ言って、しばらく足を運んでいなかった駿豆線に久しぶりに乗ってみたかったところにちょうどいいきっかけだったと言うわけだ。
Highslide JS 20111008 踊り子117号 C6編成 (拡大画像あり)
本日の主役、踊り子117号 185系田町C6編成。ちなみに、熱海で分割して伊豆急下田に向かった編成はB6であった。
185系といえば毎日湘南ライナーとして利用しているので、遊びに行くときに乗ると少し不思議な気分になるのだが、いつもの窓からいつもと違う車窓風景を見るのもまた楽しい。車内設備については毎日利用しているだけあってばっちり押さえているので、同行した次男の要求も次々とかなえられて便利。
20111008 熱海で見かけた185系看板 熱海駅停車中にこんな看板を見かけた。「あたみ駅前内科医院」の看板だが、明らかに185系である。病院の看板になるほど、185系は登場時にインパクトがあり、また運転開始から30年を経て熱海になじんだと言うことの証に思えた。しかし、いままで熱海には何回か降り立っているが、駅前の熱海軽便鉄道「へっつい」に気を取られていたためかこれに気がついたのは今回が初めて。
(つづく)