最新 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2014-03-01(Sat) [長年日記] この日を編集

_ [Liner][Rail] 湘南ライナー時刻表(平成26年3月15日改正・17日運行開始)

※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。
最新の改正版は トップページからご確認ください。


湘南ライナー
(上り:小田原方面→品川・新橋・東京)

平成26年3月15日改正(3月17日より運行)
  2号 4号 6号 8号 10号 12号 14号
3722M 3724M 3726M 3728M 3730M 3732M 3734M
185系
15両
185系
10両
215系
10両
2階建
215系
10両
2階建
185系
7両
185系
10両
185系
15両
小田原 6:19 6:35 6:58 7:16 7:28 7:59 8:11
国府津 7:22 7:35
二宮 7:27 7:40
平塚 6:41 7:38 7:48 8:26
茅ヶ崎 6:47 6:55 7:16 7:45 7:55 8:20 8:32
辻堂 6:52 8:36
藤沢 6:57 7:02 7:23 7:51 8:01 8:28 8:41
大船 7:04 8:47
品川 着7:40 7:41 着8:01 着8:31 8:39 着9:11 着9:18
新橋 --- 着8:07 着8:36 ---
東京 7:50 --- 8:12 8:41 --- 9:22 9:28
(備考) 東京駅
9番線
新橋駅
地下

東京駅
地下
3番線
新橋駅
地下

東京駅
地下
3番線
品川駅
9番線
東京駅
8番線
東京駅
7番線
※全列車平日のみ運転。
赤字:今改正での変更箇所


湘南ライナー
(下り:東京・品川→小田原方面)

平成26年3月15日改正(3月17日より運行)
  1号 3号 5号 7号 9号 11号 13号 15号 17号
3721M 3723M 3725M 3727M 3729M 3731M 3733M 3735M 3737M
185系
10両
215系
10両
2階建
185系
15両
215系
10両
2階建
215系
10両
2階建
185系
10両
185系
15両
185系
10両
185系
(月〜木)
10両
(金)
15両
東京駅 9番線
東京 18:34 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:30 23:30
品川 18:43 19:10 19:40 20:10 20:40 21:10 21:40 22:40 23:40
大船 19:44 20:09 20:41 21:09 21:39 22:08 23:08 0:08
藤沢 19:22 19:49 20:14 20:46 21:13 21:43 22:13 23:13 0:13
辻堂 19:53 20:18 20:50 21:17 21:47 22:17 23:17 0:17
茅ヶ崎 19:28 19:58 20:22 20:55 21:21 21:51 22:20 23:20 0:21
平塚 20:03 20:27 21:01 21:26 21:56 22:25 23:25 0:25
二宮 21:09
国府津 20:14 20:37 21:14 21:36 22:06 22:36 23:37 0:39
小田原 19:47 20:21 20:43 21:20 21:41 22:12 22:42 23:43 0:45
(備考) 藤沢

小田原間
快速
大船〜小田原間は快速として運転
※全列車平日のみ運転。
※赤字:今改正での変更箇所

_ [Liner][Rail] おはようライナー新宿・ホームライナー小田原時刻表(平成26年3月15日改正・17日運行開始)

※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。
最新の改正版は トップページからご確認ください。


おはようライナー新宿
(上り:小田原方面→渋谷・新宿)

平成26年3月15日改正(3月17日より運 行)
  22号 24号 26号
3452M 3454M 3456M
185系
10両
215系
10両
2階建
251系
10両
小田原 6:25 7:04 7:41
国府津 7:12
二宮 7:16
平塚 7:27
茅ヶ崎 6:45 7:34 8:05
藤沢 6:52 7:40 8:12
渋谷 7:37 8:22 8:57
新宿 7:43 8:27 9:02
(備考) 渋谷駅
3番線

新宿駅
6番線
渋谷駅
3番線

新宿駅
5番線
渋谷駅
3番線

新宿駅
5番線
※全列車平日のみ運転。
赤字:今改正での変更箇所

ホームライナー小田原
(下り:新宿・渋谷→小田原方面)

平成26年3月15日改正(3月17日より運行)
  21号 23号
3451M 3453M
新宿駅
5番線
---
185系
7両
新宿駅
5番線
---
251系
10両
新宿 19:30 21:30
渋谷 19:38 21:37
藤沢 20:21 22:18
茅ヶ崎 20:28 22:25
平塚 20:34 22:31
二宮 20:44 22:40
国府津 20:50 22:44
小田原 20:58 22:50
(備考) 藤沢〜小田原間
快速
※全列車平日のみ運転。
赤字:今改正での変更箇所

_ [Liner][Rail] 2014年4月1日以降発売のライナー券は510円に

Highslide JS [Liner][Rail] 2014年4月1日以降発売のライナー券は510円に  茅ヶ崎駅に掲示された告知情報によると、2014年4月1日以降発売のライナー券は10円値上がりし510円になる模様。セット券は510円x運転日数となるため毎月200円程度の値上げとなる。4月1日のライナー当日券は3月31日に購入すれば500円だが、4月1日朝に購入すると510円なので注意が必要。
※なお、この情報は認可申請中の料金のため変更となる場合がある。

_ [Liner][Rail] 湘南ライナー/ホームライナー小田原、大船・藤沢以遠での乗車が公認される

3月の時刻表のライナー部分に「大船(藤沢)〜小田原間 快速」の記述があるのを発見。これまで湘南ライナー/ホームライナー小田原はライナー券を持たずに途中駅から乗車することはできないことになっていたのだが、下りライナーについては大船・藤沢などから乗車してくる乗客も多く、実態としては黙認されていた。大船・藤沢以遠を快速とすることでこれを公認することにしたようだ。

ライナーが走ることで普通列車の列車間隔が開いてしまうし、大船以遠は下車する乗客が多く輸送効率が下がるライナーを有効活用する意味でも妥当な変更だとは思う。だが、500円払って静かで余裕のある車内を満喫しているときにどやどやと騒がしく大船辺りで乗ってくる「ライナー券無札」乗客に眉をひそめていた自分としては、あまりうれしくない改定である。

_ [Liner][Rail] (追記)月〜木と金曜日で編成両数が変わるライナー17号

Highslide JS [Liner][Rail](追記)月〜木と金曜日で編成両数が変わるライナー17号  茅ヶ崎駅の掲示によると、湘南ライナー17号は月曜〜木曜は10両編成での運転だが、金曜日は15両になるとのこと。
 金曜の夜は飲んで帰る客が多く一番遅いライナー17号の乗車が見込めるからか、あるいは単に翌日土曜日の運用の都合上付属編成5両を小田原に送り込んでおきたいための措置なのかはわからないが、ライナー券の発売枚数が曜日によって変動することになるこのような運用の変更は珍しいのではないだろうか。

2014-03-09(Sun) [長年日記] この日を編集

_ [Rail] ドコモdビデオCM「駅編」:いすみ鉄道で「にいはま鉄道田浦辺駅」探訪


 2月末あたりから放映されているドコモdビデオのTVCM「駅編」。 後半で「田浦辺(たうらべ)」という駅名票が映るがそんな駅は実在しない。ロケ地はどこだろう?千葉のローカル私鉄のどれかが怪しい、と思ってネットで探してみると、まさにその駅の利用者と思われる方のTweetが見つかった。  いすみ鉄道 新田野駅とのこと。TVCMには国鉄急行色のディーゼルカーがちらっと映るが、いすみならまさにキハ28*1を運転しているのでこれはかなり信憑性が高い。ちょうどどこかに出かけてみたい気分だったので、撮影地を探しに現地に行ってみることにした。
 とはいえ、茅ヶ崎からいすみといえばちょうど東京湾の向こう側。行くとなればそれなりに時間もかかる。特急での往復や金谷航路の利用も考えたが2月〜3月は財政が厳しい時期でもあり、「休日おでかけパス」(2,600円)[jreast.co.jp]を使うことにする。この切符のエリアは外房線・茂原まででいすみ鉄道と接続する大原駅までは別途料金(大人400円)がかかるが、茅ヶ崎〜大原間の片道料金は2,520円なのでそれでもかなり割安。もうすぐ小学校を卒業する長男は、おそらくこれが「最後の小児料金の旅」になるだろう。

Highslide JS 新田野駅全景  東京での昼食も含め茅ヶ崎から5時間、東京湾をぐるっと回って外房に出て、 たどり着いたいすみ鉄道新田野駅は、目の前に刈り取られた田んぼが広がるのんびりした風景の中にあった。 CMの印象から山の中の人気の少ない場所を想像していたが、すぐ横には国道465号線が通っており行き交う車も多い。人家も少なからずあり無人駅とは言え「秘境駅」ではない。

Highslide JS 新田野駅 撮影位置  おそらくこれがCMで使われた駅のホームと駅名票の場所。生垣の切れ目は ホームに出入りする際に常用されている所だが、CMでは白い柵でふさがれ前に ベンチが置かれていた。

Highslide JS 新田野駅 駅名票  CMの中の「田浦辺」駅名票は色や書体に違和感がないうえ、 エイジングも程よく自然に決まっていて美術担当の力量を見せつけられた感じだったのだが、 実物の新田野の方はかなり傷んでいる。支持している枠も錆びてぼろぼろで、 よく撮影時に壊れなかったものだと思わせる状態。特徴ある色遣いの駅名票なのだが、 この先大丈夫なのかすこし心配。


新田野駅を背後に上総東・大原方面  CM冒頭のトラクターと踏切のシーンは、新田野駅付近から上総東・大原方面に向かって撮られたもののようだ。CMの背景に写っている踏切はおそらくNo.18高崎踏切。実はCMから受ける印象で、冒頭部分は「踏切を渡った後のシーン」だと思い込んでいた。そのため現地でも撮影場所がわからなかったのだが、帰宅後左の写真を見てあのシーンが線路と平行に歩いていることに気がついたのだった。
写真は新田野駅と高崎踏切を背に上総東・大原方面を撮影したものだが、山の形や背景に写る家などからCMの冒頭部分と近いことがおわかりいただけると思う。
Highslide JS 菜の花といすみ202 いすみ鉄道といえば車体色の由来でもある菜の花。まだ早咲きの花が咲いている段階で見ごろには早かったようだが、それでもあちこちに咲いていた。
Highslide JS キハ28 2346 dビデオのCMにもちらっと登場したキハ28 2346。キハ52とともに急行運用中。
Highslide JS キハ52 125首都圏色つい最近国鉄色から首都圏色に塗り替えられたばかりのキハ52 125。こうして見ると昭和末期に戻ったような懐かしさ。
Highslide JS いすみ352  この車両の登場時「いすみがレトロ調デザインの車両を作った」と聞いて「またダブルルーフもどきに金線入りのえせレトロ車両*2が増えるのか」と勘違いしていたのだが、いすみの社長ブログに掲載された「まさしく昔の国鉄キハ顔の正面」に脱帽せざるを得なかったのだった。やっとその実車を見て、乗車することもできた。国鉄キハ顔に軽快気動車の側面、なんだかよくできたフリーランスの模型のようだが実物車両である。


 新田野駅滞在は約1.5時間。観光をするわけでもなくただ駅の周りで写真を撮ったり菜の花を眺めたりしながらぶらぶらしただけ。得られたのは「ドコモdビデオのCMの撮影場所はいすみ鉄道新田野駅」をこの目で確認できたということだけ。だが、いつか行きたい、と思ってなかなか実現できないでいたいすみ鉄道に乗る機会をつくるいい後押しにはなったわけだ。

新田野駅キーホルダと休日おでかけ切符  駅のほかに娯楽施設も何もないところに連れてこられた子供たちはいい迷惑かな、と思ったが、普段と違うところで駆け回れたのでそれなりに楽しんではいたようだ。何もないにもかかわらず、長男はもう少し長く新田野駅に居たかったそうだ。

*1 駅利用者の方のTweetではキハ52となっているが、国鉄急行色のいすみ キハ28 2346のこと

*2 そんなことを言う割に江ノ電の10や都電9000は嫌いではなかったりする(苦笑)