※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2011-12-30(Fri) [長年日記] この日を編集
_ [江ノ電][Rail] この日見た編成(江ノ電・2011年12月30日 14:46頃〜16:50頃)
この日確認できた編成は下記の通り。※特記のない車両は標準色(1000/1500形は500形風塗装)・広告なし・ヘッドマークなし。
※記号凡例:
●:空調機器(ステンレスキセ)の編成
□:客室ドア窓が銀色枠に変更された編成
--------------------------------------
藤沢← | →鎌倉 |
2003F (明治製菓号2007) ●□ |
2001F ●□ |
1001F (1000形デビュー時復元塗装) ●□ |
305F ● |
502F (湘南ベルマーレフットサルコート広告付き) ● |
21F (リバイバルカラー) □(ラッピングのため外見上はオレンジ枠) |
1002F ●□ |
1501F (サンライン号復元塗装) 空調未更新確認済み。ドア枠は未確認。 |
1201F □ ※空調機器未更新確認済み。 ※江ノ電社紋丸マークの追加を確認。 ※連結面転落防止幌準備工事を確認。 |
2002F (コカ・コーラ広告付き) ●□ |
※15:00時点では1201Fは江ノ島の洗浄線で出発準備中・2002Fは単行であったが、その後16:00には連結運転していた。 | |
※極楽寺検車区 | |
1502F (嵐電号・姉妹提携ヘッドマーク付き) □ ※藤沢方前面に事故痕? | |
1101F (S.K.I.P.号III) ●□ |
_ [江ノ電][Rail] 江ノ電1201Fに変化
(拡大画像あり)タンコロ祭りの日には極楽寺の庫内で白く下塗りされた状態だった1201F。美しい検査明けの姿を見ることができたのだが、これまで同車だけなかった「江ノ電の社紋」が取り付けられているのを目撃。他の1000系列同様の丸マーク。そしてこれも他社同様、客用ドアのガラスを押さえている部分が黒いHゴムから銀色の金属枠になった。
これまでは主に社紋の丸マークで遠目でも同車を識別できたが、今後は塗装やヘッドライトの形、クーラーキセなどを瞬時にチェックしなくてはならないか。
一方、305Fにさえ搭載されたステンレスキセの空調への更新は行われていないのがちょっと不思議。いまのところ他には1501F/1502F/21F/22Fは同じく空調未更新。
連結面にも変化が。転落防止幌の取り付け準備工事がなされている。ここに幌がつくのはそう遠くないのかもしれない。連結面屋上の部品もなにか新しそうに見えるがこれは変更があったものかどうか自信なし。
この日は空いていた後ろの2002Fに乗って帰ったのだが、帰宅後調べると1201Fは車内にも随分変更があった模様。乗っていれば見られたのにと思うと少し残念。
_ [江ノ電][Rail] 今日の江ノ電1502F嵐電号
(拡大画像あり)3月までの予定が延長になって、今もそのまま走っている嵐電号。すっかり江ノ電になじんだ感がある。その嵐電号、今日は極楽寺検車区に停まっていて走る姿は見られなかったのだが、藤沢方左の裾に傷のようなものが見える。光の反射のようにも見えるが、数日前には江ノ電で接触事故があったようなのでその痕なのかもしれない。