※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2007-01-06(Sat) [長年日記] この日を編集
_ [iPod][Mac&PC][Rail] iTS:『iJockey 国鉄最後の蒸気機関車基地「追分機関区」』
アイ・ジョッキー ニュース: iJockeyにSL登場! [www.pastel.co.jp]昨年末にこれがiTunesStoreにエントリされたのを知ったときはちょっと驚いた。かつての「SLブーム」前後には非常にたくさんリリースされたSLの「ナマ録」物だが、iTSで買える日が来るとは。
これを買ったとしてはたして何回聞くのか、というところでちょっと躊躇していたのだが、iTunesの「アーティスト:79602」を見て熱いものを感じ、全16トラック購入。
おそらく鉄道に興味のない方にはわからないと思うので説明しておくが、「79602」は国鉄の貨物用蒸気機関車9600型のうちの一両のナンバー*1で、国鉄最後の蒸気機関車の一両、そして国鉄蒸機最後の仕事(追分機関区の入換仕業)を担当した機関車なのだ。そして、本来ならば「国鉄最後のSL」として保存される予定だったにもかかわらず、追分機関区の火災により焼失という悲劇の最期を遂げている。
普通なら歌手、演奏者、あるいはこの音を録音・編集した方の名前が入っている項目に蒸気機関車のNo.、しかも悲運の国鉄最終SLのNo.が入っているのを見て買わずにいられますか! 文字通り「アーティスト:79602」の音なのだよ。
録音は1975年12月・1976年2月。1976年3月2日の最期の入換仕業の録音ではないので念のため。こういうのを聞くと、模型でもこんな音が出ると楽しいかな、と思う。ただ、電車や電気機関車の音だと模型でそこまでしようと思うほど魅力を感じない。SLの音特有の魅力というのは、やはりあると思った。
*1 1両目は「9600」なので703番目の車両ということになる。
2007-01-08(Mon) [長年日記] この日を編集
_ [Rail] 新年初江ノ電:1101Fの塗装に小変更
今年初めての江ノ電乗車。しばらく乗っていないな、と思って振返ると、昨年10/26の振替輸送以来だった。タンコロ祭りは結局風邪で行けなかったし。長男を誘うと家にいるという。4歳にして親離れの始まりか、と寂しくなったが、理由は「ママとプラレールがしたいから」。それでは次男を「はじめての江ノ電」に、と思ったがちょうどお昼寝に入ってしまった。これで一人で自由に行動できるのだから伸び伸び、と言いたいところだが、二人の子供の世話を妻に押付けて自分が遊びに行くというのはかえって心苦しい。しかし妻がOKを出してくれたので、単身藤沢へ向った。
この日のお目当ては三つ。
- 昨年秋頃から運用を外れている1101Fはどうなったのか
- ずっと姿を見せない303Fはどこにいるのか
- 「S.K.I.P号」1001FはいまでもS.K.I.P号ラッピングのままなのか
お目当てその1の1101Fは極楽寺の車庫にいた。一部で噂になっていた通り、それまでの20形に準じた塗装(レトロ風の金帯)が、500形と同様のもの(金帯一本)に変更されていた。ファンにはどちらかといえば不評な20形風塗装だが、すでに見慣れたせいもあって金帯一本の500形風塗装は1000形にはちょっとシンプルすぎるように感じる。303Fの足回りと振替えてカルダン駆動化したのではないかという噂もあったが、車庫の外から見てもそこまではわからなかった。
その後、権五郎神社(御霊神社)にお参りして力餅をお土産に長谷から帰宅の途につく。1001FはS.K.I.P.号ラッピングのまま305Fと組んで運転していたので少しほっとしたが、303Fは極楽寺の庫の奥にでも入っているのか結局全く姿を見ることが出来なかった。帰りに乗車したのは1000形/1500形中唯一オリジナル塗装で残った1201F。こちらもいつまでこの姿でいるのだろうか。
参考までに、この日見た編成は以下の通り。
--------------------------------------
藤沢← | →鎌倉 |
305F | 1001F(S.K.I.P.号) |
1201F | 2001F |
2002F | 1502F(明治製菓号) |
1501F | 1002F |
21F | 501F |
10F | 2003F(白・産経新聞広告車) |
極楽寺車庫:1101F |
2007-01-15(Mon) [長年日記] この日を編集
_ [iPod][Telecom][Mac&PC] 「iPod携帯」じゃ不満だぁっ!
Appleが「iPhone」を発表して一週間近く経つが、不満に思っていることがひとつある。マスコミ各社(PC雑誌系も含め)が、iPhoneのことを「iPod携帯」「iPod(機能)つき携帯」と呼んでいることだ。
Jobsが「革命的な」と呼んだ携帯もその程度の受け止め方なのか。音楽の聴ける携帯なんぞ日本ではあたりまえ、上位機種ではフルブラウザ搭載も珍しくないから大して評価していない? たぶん正解は「『iPod』という商品名が広く浸透しているので、見出しに使わない手はない」という程度のことだとは思うのだが、iPod機能だけにしか注目が集まっていないのならばちょっと残念。
もっとも、日本で発売され使えるようになるのかどうかもわからないものなので、特に一般紙ではそれ以上注目のしようがないのかもしれない。日本の二大キャリア、ドコモとauはともに音楽配信サービスを取り込んでおり、いまさらまったく体系の異なるiTunesを基盤としてiPhoneを歓迎するとも考えられない。ソフトバンクはExpoの会場に社長が いたくらいだからやる気まんまんのようではあるが・・・
_ [Home] 仲良きことは美しき哉
最近は帰宅すると次男がお出迎えしてくれることも多くなった。ニコニコしながらドアを開けて「あ゛! パー!」といいながら足に抱きつく。本人はおかえり、パパ、といっているつもりなのだろう。少し前までは長男が次男を押しのけて飛んできて、玄関に通じるドアを閉めてしまったりしていたのだが最近は次男も自分で屋内のドアを開けられるのでそんな意地悪もしなくなった。むしろ最近のほうが兄弟の仲がいい。次男が成長してきて、長男とも少しづつコミュニケーションが取れるようになってきたので、相手をするのが楽しくなってきたのだろうか。
お風呂に入るよ!というと、長男は「(次男)、いこう!」といって次男の手をとって二人で階段をあがっていった。同じ服を着た大きいのと小さいのが仲良く手をつないで歩いていく姿がとてもほほえましかった。
2007-01-16(Tue) [長年日記] この日を編集
_ [Telecom] ドコモがタッチパネル携帯:しかも二画面!のFOMA D800iDS
ボタンがなくタッチパネルがついた携帯。でもiPhoneじゃない。二画面でゲームもできる「DS」。だけどNintendo DSじゃない。
FOMA D800iDS[www.nttdocomo.co.jp]
「DS」は「Direct & Smooth」の略なんだそうな。
手書き文字入力ができるところが興味深い。スタイラスペンはついているのだろうか?それとも「爪入力」? プリインストールのiアプリが脳トレ系なところも、某ゲーム機を強く意識している模様。なお、ミュージックプレーヤー機能はなく、着うたフルも非対応。
Jobsが見たらなんと言うだろうか・・・
追記:スタイラスペンは「試供品」として付属するとのこと。
ITmedia +D モバイル:2画面+タッチパネル+手書き入力──DSケータイ「D800iDS」[plusd.itmedia.co.jp]
2007-01-17(Wed) [長年日記] この日を編集
_ [Home] 長男、「仕事の段取り」を考える
ベッドに入ったばかりの長男が起きてきた。聞くと、寝室のティッシュペーパーがなくなったので一箱とって来てほしいとママに言われたのだという。長男はもう安心してお手伝いをお願いできるので、このようにママが次男の授乳で手が離せない時にいろいろお願いされることが増えた。それじゃあパパととりに行こうかと言うと、急に「ちょっと待ってて!」。そして、空になったティッシュカバーを持って戻ってきた。
「明るいところで中身を取り替えないとね」
おおっ、ちゃんと考えて行動してるぞ!
ティッシュの箱を取り替えながら改めて聞いてみると、
- ママからお願いされたこと:ティッシュを一箱持ってきて。
- 寝室のティッシュはカバーに入っている。
- 次男授乳中なので寝室は暗い→明るいところで入れ替えなくては。
仕事で「言われたこと」だけしかやらなかったり、周りの状況を考えずに指示されたことだけ済まして全部片付いたように錯覚する大人もいる(かくいう自分だって人のことばかりは言えない)というのに、やるじゃないか!!
もうすぐ5歳。長男の知恵も進んだが、パパの親ばかもますます進行するばかり。
2007-01-22(Mon) [長年日記] この日を編集
_ [Telecom] D903i:フルブラウザのホーム設定をデフォルトに戻せない
ちょっと困っていること。D903iのフルブラウザのホーム設置をブランクに戻せなくなってしまった。フルブラウザのホーム(起動時に表示される)はデフォルトでは「未設定」すなわちブランクだった。一時これをGoogleにした。しばらくそれで使っていたが、よく使うサイトは大体Bookmark登録されているので、携帯ではそうそうGoogleのお世話にならないことに気づいた。起動ごとにGoogleのトップを無駄に表示させてもパケットの無駄なので元に戻そうとしたのだが、これがうまくいかないのだ。
ホーム設定を空白にしてもだめ、「about:blank」などもだめ。どうやら、「http://」で始まってなおかつその後に何か入っていること、という入力チェックをしているらしい。端末設定をリセットしてしまう以外方法はないのだろうか?
_ [misc] マックノート彗星
そろそろiBookを買い換えたいなぁ、とここ一年ほど言い続けながら、「デザインが変わったら」「Intelに切り替わったら」「Core2Duoになったら」「Leopard搭載機が出たら」などとだらだら先延ばししている。先のExpoでLeopardも新Macも発表されなかったのは痛かった。また決断が鈍ってしまったではないか。そこにいきなり日経社会面の記事。「マックノート」の見出しを見て「すわ新機種!!」と早とちり。
【特集】マックノート彗星(C/2006 P1)の太陽接近[www.astroarts.co.jp]
彗星なのか。正しいつづりは「McNaught」。発見者の名前で、もちろんMacともiBook/MacBookとも関係ない。
_ [Rail] 東急パスネット:オルセー美術館展
ちょうどパスネットの残額が少なくなってきたところだったので「オルセー美術館展」パスネットを購入。1/20からの発売だったようだが、3,000円ということとミッフィーほど一般的ではなかったためか不動前駅で問題なく買えた。
オルセー美術館は2回見学している。印象派を中心としたかなり有名な絵画を多数見た記憶は確かにあるのだが、2回とも同じ旅程で見た他の美術館で強いインパクトを受けた作品があった*1ためかオルセー美術館そのものの印象はちょっと薄かったりする。しかし、美術館としてのオルセーは好きだな。一部ちょっと狭い展示コースがあったりごちゃごちゃしているところもあるかと思えば妙に広いスペースがあったりと「?」と思うところもあるが、なんと言っても
鉄道つながりでもあるんだよね、このパスネットは。
美術は「ちょっと好き」レベルで決して詳しくはないのだが、上野の「オルセー美術館展」もなんとか暇を見つけて見に行きたい。2回目のオルセー見学のときは妻と一緒だったので、スケジュールを合わせて一緒に行ければいいのだが。
3月からはパスモがサービス開始になるが、こういったパスネットもどんどん減っていくことになるのだろうか。
*1 スペイン・プラド美術館のベラスケス作品とルーブルの彫刻「サモトラケのニケ」。
2007-01-24(Wed) [長年日記] この日を編集
_ [misc] 南極地域観測50周年記念貨幣
出先から戻る途中郵便局に寄ったところ、「南極地域観測50周年記念貨幣」を交換(両替?)しているとの張り紙があり、ついついつられて1,000円・2枚交換。500円硬貨である。 南極観測船「宗谷」の前でうずくまるタロとジロがなかなかかわいらしい一枚。
しかし、これで千円が「使えないお金」になってしまったなぁ。ライナー2回分だ・・・
_ [misc] 近未来弁当
コンビニで昼の弁当を買った。レジに出したとき、バーコードがないことに気がついた。
店員もすぐに気がつき他の店員に確認。
来週発売の商品を今から配送しているのか?・・・ということではなくて、どうも販売店向けの「新商品見本」「試供品」的なものを間違って店頭に出してしまったということらしい。ならばバーコードがないことにも説明がつく。
本来棚に並んでいるはずのない「近未来の弁当」を手にしてしまったわけで、ちょっとおかしかった。でも最近何かと話題の「過去の商品(=賞味期限切れ)」よりはずっと明るい話題、いい笑い話のネタになった。問題があったとすれば、一度「これを食べよう」と思い込んだ自分をすぐに別の弁当に切り替えるのにちょっと苦労したことだが、来週になれば「正規販売品」が棚に並ぶ。それまでのおあづけだ。
お願い:・・・えーと、某コンビニの皆さん、もしこのDiaryを発見しても来店時に「あ、あの人だ!」などと言わないように。私もどこのコンビニでの出来事かは決して明かしませんのでひとつよろしく・・・
2007-01-26(Fri) [長年日記] この日を編集
_ [Telecom] ドコモ D903i販売再開
問題のあったD902iの交換用電池パック確保を優先するために昨年末から販売停止になっていたドコモ D903iだが、同じ電池パックD06を使っているD902i・D902isと共に販売が再開された。重要なお知らせ:「D902i」「D902iS」「D903i」の販売再開について[www.nttdocomo.co.jp]
D903iはほぼ2ヶ月、それ自身には問題が無いにもかかわらず入手できず、新聞広告や屋外広告の「903iシリーズ」の並びからも姿を消した「幻の新機種」となっていた。903iの販売競争ではD(三菱)にとってきわめてダメージが大きかったことだろう。当サイトにも「D903i 販売再開」などを検索キーワードにしてたどり着いた人が結構いるのでD903i指名の購入希望者は結構いるのだろうが、販売再開を受けてどのくらい挽回できるだろう。
私は販売停止前の入手だったのでしばらくは「数少ないD903i使い」だったわけだ。電車の中などで使っていると「あっ、珍しいD903iを使っている!」と羨望の眼差しを一身に浴びた・・・ことは一度もなかったが、同じ機種を使っている人を見かけたこともなかった。
さて、今後どのくらい見かけるようになるだろうか。
_ [Mac&PC][Telecom] ドコモダケブログパーツ
NTTドコモがドコモダケを使ったブログパーツ「どこでもドコモダケ ドコモダケブログパーツ」をリリースした。ドコモサポートサイト「My DoCoMo」にユーザー登録していればフルバーションが使用できる。また、ユーザ登録なし(他社ユーザも可)でもノーマルバージョンを使用できる。
My DoCoMo(マイ ドコモ)-ドコモダケ ブログパーツ[www.mydocomo.com]
自分のサイトに組み込むと、いろいろと動き回るドコモダケが見られる。自分のサイトを経由して新たにこのブログパーツを設置する人が多いほどイベントが発生するもののようだ。
私自身はあまり「ブログパーツ/ツール」というものに興味がない。外から携帯で閲覧する機会が多いためか、むしろ「余計な飾りより情報の内容優先」。大昔、まだダイヤルアップでネット接続していた時代に、内容が薄い割にやたらJavaやらアニメーションGIFやらJavaScriptで重いサイトに辟易した後遺症かもしれない。
でも、これはちょっと気になるなぁ。
追記:設置してしまいました。
興味がないとか言っていたのはとりあえず撤回(苦笑)
一応3月一杯は使えるらしいが、飽きたら期限を待たずに取外すかもしれない。上でも述べた通り、左上のドコモダケをクリックして新たに設置した人が多いほどイベントがあるようなので、自分も設置してみたい方はよろしく。
2/16追記:飽きたので外しました。
2007-01-30(Tue) [長年日記] この日を編集
_ [misc][Telecom] カレシドコモダケ オーディション2月1日開始
ドコモダケのホームページ[docomodake.net](Flash注意)ムスメドコモダケの彼氏「カレシドコモダケ」を投票で選ぶと言う企画。現時点では候補者はシルエットしか分からないが、
もうキノコネタならなんでもありですか?と言う感じ。もともとドコモダケはドコモ独自の料金施策をアピールするためのキャラクターなので、「もしや春商戦向けに『ドコモ版LOVE定額』みたいなプランでも暖めているのか?」などと深読みしてみたりもしたが、多分バレンタインシーズンに合わせた企画、と言うことなんだろうな。