最新 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2010-12-04(Sat) [長年日記] この日を編集

_ [Liner][Rail] 湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 (平成22年12月4日改正)について

平成22年12月4日改正版の湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原の時刻表を掲載する。12月4日は土曜日のため、新ダイヤでのライナーの運転は12月6日(月)から。

前回の改正でライナー12号を使えなくなったのでこの時刻表の更新もそれまで、と思っていたが、その後半年程で都合によりライナー10号でライナー通勤を再開したので、やはり自分にとって必要ということで今回も更新・掲載することにした。

今回の改正では大幅な時刻の変更はなかったが、「おはようライナー新宿25号」が廃止され、また残ったライナーも一部編成両数が短くなるなど縮小傾向が続いている。おはようライナー新宿については実質は改正前の23号の廃止で、列車番号が繰り上がったと見るのが正しいだろう。編成両数減が減る中、湘南ライナー9号だけは185系10両から215系10両となり、実質座席増となった。9号は普段そんなに混んでいた印象はなく、むしろ1号の方が売り切れが頻発しているような気がするのだが。個人的には疲れているときにはリクライニングシートではない215系は避けたいところだが、最近はライナーでしか使われない車両なので少しでも有効活用を、ということなのかもしれない。

_ [Liner][Rail] 湘南ライナー時刻表(平成22年12月4日改正・6日運行開始)

※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。
最新の改正版は トップページからご確認ください。


湘南ライナー
(上り:小田原方面→品川・新橋・東京)

平成22年12月4日改正(12/6より運行)
 2号4号 6号8号10号 12号14号16号
3722M3724M3726M3728M3730M3732M3734M3736M
185系
15両
185系
10両
215系
10両
2階建
215系
10両
2階建
185系
10両
185系
7両
185系
15両
185系
15両
小田原6:196:356:587:167:287:528:04---
国府津7:227:35---
二宮7:277:40---
平塚6:417:387:498:208:38
茅ヶ崎6:476:557:167:457:558:168:268:44
辻堂6:528:318: 48
藤沢6:577:027:237:528:018:248:368:54
大船7:048:429: 00
品川7:407:418:018:318:399:079:159:31
新橋---8:078:36------
東京7:50---8:128:41------9:249:39
(備考)東京駅
9番線
 東京駅
地下
3番線
東京駅
地下
3番線
品川駅
8番線
品川駅
8番線
東京駅
9番線
東京駅
7番線
※全列車平日のみ運転。


湘南ライナー
(下り:東京・品川→小田原方面)

平成22年12月4日改正(12/6より運行)
 1号3号 5号7号9号 11号13号15号17号
3721M3723M3725M3727M3729M3731M3733M3735M3737M
185系
10両
215系
10両
2階建
185系
15両
215系
10両
2階建
215系
10両
2階建
185系
7両
185系
15両
185系
10両
185系
15両
東京18:3419:0019:3020:0020:3021:0021:3022:3023:30
品川18:4319:1019:4020:1020:4021:1021:4022:4023:40
大船19:4420:0920:4121:0821:3922:0823:080:08
藤沢19:2219:4920:1420:4621:1321:4422:1323:130:13
辻堂19:5320:1820:5021:1721:4822:1723:170:17
茅ヶ崎19:2819:5820:2220:5521:2021:5122:2023:200:21
平塚20:0320:2721:0121:2621:5622:2623:250:25
二宮21:09
国府津20:1420:3721:1421:3622:0622:3723:370:39
小田原19:4720:2120:4321:2021:4122:1222:4423:430:45
(備考)    185系
10両

215系
10両
10両

7両に
減車
 15両

10両に
減車
 
※全列車平日のみ運転。
赤字:今改正での変更箇所

_ [Liner][Rail] おはようライナー新宿・ホームライナー小田原時刻表(平成22年12月4日改正・6日運行開始)

※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。
最新の改正版は トップページからご確認ください。


おはようライナー新宿
(上り:小田原方面→渋谷・新宿)

平成22年12月4日改正(12/6より運行)
 22号24 号26号
3452M3454M3456M
185系
7両
215系
10両
2階建
251系
10両
小田原6:257:057:41
国府津7:12
二宮7:16
平塚7:27
茅ヶ崎6:457:348:05
藤沢6:527:408:12
渋谷7:378:228:57
新宿7:428:279:02
(備考)新宿駅
6番線
---
10両

7両に
減車
新宿駅
5番線
新宿駅
5番線
※全列車平日のみ運転。
赤字:今改正での変更箇所

ホームライナー小田原
(下り:新宿・渋谷→小田原方面)

平成22年12月4日改正(12/6より運行)
 21号23号
3451M3453M
新宿駅
6番線
---
185系
7両
新宿駅
5番線
---
251系
10両
新宿19:3021:30
渋谷19:3821:36
藤沢20:2122:18
茅ヶ崎20:2822:25
平塚20:3422:31
二宮20:4422:40
国府津20:5022:44
小田原20:5822:50
(備考) 改正前
の25号
に相当
※全列車平日のみ運転。
今改正での変更箇所:一本削減(改正前新宿20:30発の23号)

_ [Liner][Rail] 「お約束」とFAQ(再掲)

お約束:
この時刻表は個人の趣味の範囲での掲載なので、今後行われる改正を必ず反映・更新するとは限らない。また、必ずしも掲載データが最新・正確であるという保証はできない。利用して何か不都合があっても責任は取れないのでその点了解の上参考にしていただきたい。 掲載内容に関する誤りの指摘は歓迎。但し必ずしも迅速に対応できるとは限らないし、内容によっては指摘が反映されない場合もあることをご了承願いたい。

FAQ:

Q:これは「湘南新宿ライン」の時刻表ですか?
A:ここに掲載されているのは、座席定員制列車「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」の時刻表です。
「湘南新宿ライン」の時刻表ではありません。

Q:これらの列車にはどうやったら乗れますか?切符は? 発売日は?
A:ライナーへの乗車方法・切符の購入方法等についてはこのエントリでは触れていませんが、当blogのLinerカテゴリに参考となる記述があるかもしれません。

2010-12-31(Fri) [長年日記] この日を編集

_ [misc][Home] 2010年を振り返る

 2010年といえば有名なSF映画のタイトルでもあるのだが、ごく普通の日常生活の中であっという間に終わった一年であった。
 長男は8歳、次男は5歳になった。今年は特に次男の成長が目覚ましかった。5歳を過ぎた頃から急激に語彙が増え、コミュニケーションが活発になる。男の子の七五三が5歳な理由がよくわかる。次男躍進の一年といっていいだろう。育児もかなり楽にはなったが、少し寂しくもある。長男は自分のやりたいことや友達との関係が濃くなってきて、以前のようにパパが外出するのにつきまとうことも減ってきた。これもまた寂しい。しかし、パパと(鉄道以外にも)話の合うところが増えてきたので、それはそれで新たな楽しみである。
 鉄道ネタでは、2010年は正月から500系新幹線をビデオに収めに行ったり出張の機会を利用して富山ライトレールや万葉線、黒部峡谷鉄道に乗ってきたりと、それなりに充実した一年だったといえる。撮影した写真やビデオの整理と公開が今後の課題か。模型はほんの少しづつ進めているが、やりたいことやアイディアはたまる一方で追いついていない。買ったままの車両や作っていないキットは増える一方。
 2010年はtwitterとYouTubeを始めた年でもある。初めは何が面白いんだろう、と思っていたtwitterだが、気がつけば700近くツイートしていた。一方、他のユーザと同様、ブログの更新が激減。どうしたものか。YouTubeは結局2件しかアップしていないが、今後も何かできそう。
 あとはわが家の地デジ対策が済み、プラズマテレビとブルーレイレコーダーを買ったことか。悩んだが結局3Dテレビ/レコーダーは選択せず。10年使ったブラウン管テレビとついにお別れとなったが、新しいテレビで観る地デジ画面のきれいなこと! 「空から日本を見てみよう」が一層楽しく見られる。妻も購入前は「こんな機能いらないよね」とか言っていたデータ放送ボタンを活用しながら紅白を見ていた。合わせてネット環境もフレッツ光ネクストに切り替えたので快適。あとは無線LAN環境を802.11n(5GHz)に統一して、テレビも組み入れれば完璧。

さて来年だが・・・ま、なるようになるだろ(笑)