※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2013-03-11(Mon) [長年日記] この日を編集
_ [Liner][Rail] 湘南ライナー時刻表(平成25年3月16日改正・18日運行開始)
※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。最新の改正版は トップページからご確認ください。
2号 | 4号 | 6号 | 8号 | 10号 | 12号 | 14号 | |
3722M | 3724M | 3726M | 3728M | 3730M | 3732M | 3734M | |
185系 15両 |
185系 10両 |
215系 10両 2階建 |
215系 10両 2階建 |
185系 7両 |
185系 10両 |
185系 15両 |
|
小田原 | 6:19 | 6:35 | 6:58 | 7:16 | 7:28 | 7:56 | 8:10 |
国府津 | レ | レ | レ | 着7:21 発7:22 |
着7:34 発7:35 |
レ | レ |
二宮 | レ | レ | レ | 着7:26 発7:27 |
着7:39 発7:40 |
レ | レ |
平塚 | 着6:39 発6:41 |
レ | レ | 着7:36 発7:38 |
着7:47 発7:48 |
レ | 着8:25 発8:26 |
茅ヶ崎 | 着6:46 発6:47 |
着6:54 発6:55 |
着7:15 発7:16 |
着7:44 発7:45 |
着7:54 発7:55 |
着8:19 発8:20 |
着8:31 発8:32 |
辻堂 | 着6:50 発6:52 |
レ | レ | レ | レ | レ | 着8:35 発8:36 |
藤沢 | 着6:55 発6:57 |
着7:01 発7:02 |
着7:22 発7:23 |
着7:50 発7:51 |
着8:00 発8:01 |
着8:27 発8:28 |
着8:40 発8:41 |
大船 | 着7:02 発7:04 |
レ | レ | レ | レ | レ | 着8:46 発8:47 |
品川 | 着7:40 発7:41 |
7:41 | 着8:01 発8:02 |
着8:31 発8:32 |
8:39 | 着9:11 発9:13 |
着9:18 発9:20 |
新橋 | レ | --- | 着8:07 発8:08 |
着8:36 発8:37 |
--- | レ | レ |
東京 | 7:50 | --- | 8:12 | 8:41 | --- | 9:21 | 9:28 |
(備考) | 品川駅 6番線 東京駅 9番線 |
品川駅 7番線 |
品川駅 13番線 新橋駅 地下 東京駅 地下 3番線 |
品川駅 13番線 新橋駅 地下 東京駅 地下 3番線 |
品川駅 8番線 |
品川駅 7番線 東京駅 10番線 |
品川駅 5番線 東京駅 8番線 |
※赤字:今改正での変更箇所
※湘南ライナー16号は運転取り止め。
1号 | 3号 | 5号 | 7号 | 9号 | 11号 | 13号 | 15号 | 17号 | 3721M | 3723M | 3725M | 3727M | 3729M | 3731M | 3733M | 3735M | 3737M |
185系 10両 |
215系 10両 2階建 |
185系 15両 |
215系 10両 2階建 |
215系 10両 2階建 |
185系 10両 |
185系 15両 |
185系 10両 |
185系 15両 |
|
東京 | 18:34 | 19:00 | 19:30 | 20:00 | 20:30 | 21:00 | 21:30 | 22:30 | 23:30 |
品川 | 18:43 | 19:10 | 19:40 | 20:10 | 20:40 | 21:10 | 21:40 | 22:40 | 23:40 |
大船 | レ | 19:44 | 20:09 | 20:41 | 21:09 | 21:39 | 22:08 | 23:08 | 0:08 |
藤沢 | 19:22 | 19:49 | 20:14 | 20:46 | 21:13 | 21:44 | 22:13 | 23:13 | 0:13 |
辻堂 | レ | 19:53 | 20:18 | 20:50 | 21:17 | 21:48 | 22:17 | 23:17 | 0:17 |
茅ヶ崎 | 19:28 | 19:58 | 20:22 | 20:55 | 21:21 | 21:51 | 22:20 | 23:20 | 0:21 |
平塚 | レ | 20:03 | 20:27 | 21:01 | 21:26 | 21:56 | 22:26 | 23:25 | 0:25 |
二宮 | レ | レ | レ | 21:09 | レ | レ | レ | レ | レ |
国府津 | レ | 20:14 | 20:37 | 21:14 | 21:36 | 22:06 | 22:37 | 23:37 | 0:39 |
小田原 | 19:47 | 20:21 | 20:43 | 21:20 | 21:41 | 22:12 | 22:43 | 23:43 | 0:45 |
(備考) |
※赤字:今改正での変更箇所
_ [Liner][Rail] おはようライナー新宿・ホームライナー小田原時刻表平成25年3月16日改正(3月18日より運行)
※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。最新の改正版は トップページからご確認ください。
22号 | 24号 | 26号 | |
3452M | 3454M | 3456M | |
185系 10両 |
215系 10両 2階建 |
251系 10両 |
|
小田原 | 6:25 | 7:05 | 7:41 |
国府津 | レ | 着7:11 発7:12 |
レ |
二宮 | レ | 着7:16 発7:16 |
レ |
平塚 | レ | 着7:25 発7:27 |
レ |
茅ヶ崎 | 着6:44 発6:45 |
着7:33 発7:34 |
着8:03 発8:05 |
藤沢 | 着6:51 発6:52 |
着7:39 発7:40 |
着8:11 発8:12 |
渋谷 | 着7:36 発7:37 |
着8:21 発8:22 |
着8:56 発8:57 |
新宿 | 7:42 | 8:27 | 9:02 |
(備考) | 渋谷駅 3番線 新宿駅 6番線 |
渋谷駅 3番線 新宿駅 5番線 |
渋谷駅 3番線 新宿駅 5番線 |
※赤字:今改正での変更箇所
21号 | 23号 | |
3451M | 3453M | |
新宿駅 5番線 --- 185系 7両 |
新宿駅 5番線 --- 251系 10両 |
|
新宿 | 19:30 | 21:30 |
渋谷 | 19:38 | 21:37 |
藤沢 | 20:21 | 22:18 |
茅ヶ崎 | 20:28 | 22:25 |
平塚 | 20:34 | 22:31 |
二宮 | 20:44 | 22:40 |
国府津 | 20:50 | 22:44 |
小田原 | 20:58 | 22:50 |
(備考) |
※赤字:今改正での変更箇所
_ [Liner][Rail] 湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 (平成25年3月16日改正・3月18日より運行)について
※注意:ここに掲載されている時刻表は最新のものではありません。平成26年3月15日改正版は →こちら
平成25年3月16日改正版(18日運行開始)の湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原の時刻表を掲載した。3月16日は土曜日のため、新ダイヤでのライナーの運転は3月18日(月)から。
今回の改正ではついに朝の上りライナーの統合・減便が実施された。運転間隔が近かった12号と14号を統合したとされるが、16号も巻き込んで間隔を調整した感じ。改正後の12/14号はいずれも東京行きなこともあり、実質は利用者が少なかった旧12号の廃止だったのかもしれない。3年ほど前まで12号利用者だったので寂しさも覚えるが、東京都内9時半出社には少し厳しい列車だったので仕方がなかったとも言える。2008年3月の改正でA編成10両からB編成7両に減車された時から廃止の心配をしていたのだが、それは4年後に現実のものとなった。今回の改正では、現在利用している10号が再び10両→7両の減車対象となったが、これが廃止にならないことを祈るばかりである。
加えて、ライナーの主力車両である185系もいつ引退してもおかしくない車齢であり、次の改正では何が起こるか予断を許さない状況といえる。
2013-03-21(Thu) [長年日記] この日を編集
_ [Liner][Rail] 3730M湘南ライナー10号、EXPRESS185色の大宮OM05で運転
(拡大画像あり)2013年3月16日のダイヤ改正から3730M湘南ライナー10号はそれまでの田町A編成10両からB編成7両に変更された。「もう朝はA8///(A編成10両のリバイバル塗装車)に乗れないのか」と少しがっかりしていたのだが、改正後のライナー運転日3日目、3月21日のライナー10号に大宮のEXPRESS185塗装車が入った。ライナー10号がこの塗装で走ったのはこれがはじめて。同じブロックパターンだが、旧田町車の緑とオレンジに比べて少し派手。
大宮の185系が湘南ライナー運用に入った実績が出来たことで、今後は湘南色(80系塗装)のOM03編成や国鉄特急色(157系塗装)のOM08編成使用も期待される。共に7両編成なので湘南ライナー10号充当の可能性は高い。実現すればライナー10号の減車は自分にとってはまさに「災い転じて福」である。
(拡大画像あり)
OM05の車内は田町車よりやや明るく感じられた。シートモケットがブルー(田町車は緑)のせいかもしれない。
2013-03-22(Fri) [長年日記] この日を編集
_ [Model][Rail] MODEMO NT134 箱根登山鉄道2000形“グレッシャー・エクスプレス塗装” 〜最小通過半径R140の訳
(拡大画像あり)当初の発売予定からかなり遅れてMODEMO NT134 箱根登山鉄道2000形“グレッシャー・エクスプレス塗装”が発売になった。
Bトレを除けば箱根登山2000系は初のNゲージモデル化。塗装バリエーションや編成両数の違いもあるので今後の展開も期待できる。真っ赤な車体にスイス国旗を模した白十字、両先頭車の窓まわりはわずかに青みを帯びた白。これは近日中にKATOの本家グレッシャー・エクスプレスと並べて比較してみたい。
従来から箱根登山のモデルはヘッドライト点灯だったが、今回はテールライトも点く。左の写真はヘッドライト点灯の状態。購入直後は少しちらつきぎみだったが、レールをよく清掃し、車体を上から押し付けぎみにして数回手転がしで前後させただけで問題なく点灯するようになった。
MODEMOの車両は列車無線アンテナや避雷器などが別パーツで後付けするようになっていることが多いが、このセットではそのような付属パーツはなく、すべての屋上機器が取り付け済みであった。行き先表示とヘッドマークを含むカラーのステッカーが付属。
NT134の箱には、最小通過半径がR140と記載されている。過去に発売されたMODEMOの箱根登山鉄道の車両は公式にはR120〜140とされていたが、実際にはわが家ではR103を通過していた。ならば2000系もと思い、試しにスーパーミニカーブレール使用のレイアウトに乗せて調べてみた。すると、T車もM車も1両ではR103を問題なく通過できるではないか。ではなぜR140以上指定なのか?
・・見ての通り、急曲線で車体同士がぶつかるから。R103ではあともうちょっと、というところで車体の角が接触してしまう。角張った車体が災いしたか。条件によってはなんとか通過できなくもなさそうではあるが、やはりTOMIXのミニカーブレールR140かKATOユニトラックコンパクトR150を使用するのが無難なところ。箱根登山鉄道とはいえグレッシャーエクスプレス塗装は3両編成ということもあって、極端に小さなレイアウトには厳しいかもしれない。
実車には何回か乗ったことがある。この画像は塗装変更した2009年のもの。レーティッシュ鉄道・箱根登山鉄道姉妹提携30周年のステッカー付き。
_ 4M6T215 [7両ライナーが意外と少なくてびっくりしました・・・。]