«前の日記(2007-12-22(Sat)) 最新 次の日記(2007-12-25(Tue))» 編集

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2007-12-23(Sun) [長年日記]

_ [Rail][Model] 茅ヶ崎駅のキャンペーン装飾と185系

茅ヶ崎駅のキャンペーン装飾2題。
071223 茅ヶ崎駅のジオラマ
伊豆方面の温泉と菜の花や河津桜など早春の花見をメインテーマにした「びゅう・伊豆 温泉いっぱい花いっぱいキャンペーン2008」という企画らしいのだが、改札脇・精算機横に小さいながら良くできたジオラマが展示されている。河津桜の咲く風景の中、鉄橋を渡る185系「踊り子」。車両の模型はBトレインショーティだが、Nゲージの精密な車両が線路に乗っていても全く見劣りしない出来だと思う。いや、そのBトレもよく見ると明らかに「鉄道に詳しい人」による組み立て品だ。パンタグラフはNゲージ用に交換されており、編成もクハ+モハ+モハ+サロ+サロ+モハと実車通り。*1そもそも、ここに使われている185系のBトレは2007年12月時点では入手困難なはず。その上細部のステッカーの貼り方、Bトレの製品に含まれていないJRマークを実物通りに貼ってあるところなど、細部に渡ってきちんと作られているところを見ると、鉄道ジオラマ製作のプロに発注したものではないかとさえ思われる。ただし、鉄道会社の社員には「鉄道が好きで入社した」人が多いとも言われるので、もしかするとこれもそんな社員の作だったりする可能性もないとはいえない。

071223 茅ヶ崎駅のキャンペーン装飾
一方こちらは改札内跨線橋連絡通路にあるキャンペーン装飾の一部。スチレンボードで作った185系が走っている。こちらは装飾なので精密である必要はないのだが、ちょっと違和感が。よく見ると、オレンジとグリーンのブロックパターンが斜めストライプになっている。

これには別な意味で感心した。
先のBトレの画像を見てもらえば分かる通り、現在の185系のブロックパターンは斜めではない。しかし、185系はまだ国鉄時代の登場時、緑の3本線が斜めに入った「ストライプ塗装」だったのだ。その国鉄らしからぬ前例のない斬新な塗装の強烈な印象をこの装飾の作者は覚えていたがゆえに、現行のブロックパターンまでも斜めにしてしまったのではないだろうか。間違いといえばそれまでだが、これは鉄分の濃い人間にとってはちょっとニヤリとさせられるところだ。

「湘南色のクモヤ143」なんていう「ウソ電のような実物」もあることだし、「湘南色斜めストライプの185系踊り子」も模型化してみたら結構面白そうだな、と思って帰宅後に調べてみたら、どうやら185系ストライプ塗装決定までのデザイン案である「試案塗装」の中に本当に「湘南色ストライプ」もあったらしい。すでに某社が模型化して販売した事もあるようなので、一気に模型化熱は冷めてしまい計画はそこで終了。

それにしても、ちょっと駅を歩いただけでこれだけネタを見つけて楽しんでしまう自分のこの「濃さ」もどうにかならないものだろうか。

ならんな(苦笑)

*1 電車の編成には一定のルールがあるので、電車に興味のない人が模型を並べるとおかしい点がすぐ分かるものだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ふくのじ (2007-12-26(Wed) 12:49)

こんにちは。<br>キャンペーンのPR装飾にご注目ありがとうがとうございます。<br>・・・ジオラマは私の仕業です、はい。<br><br>さすがご明察!<br>ジオラマそのものは業者製、185系のBトレは私の私物を使用しています。<br>(河津)桜は駅の女性陣に植えてもらいました。<br><br>河津桜・・・いや、そもそも桜は海辺に咲くのか?というツッコミはさておき、なんとなく伊豆っぽさを感じていただけたならこれに勝る喜びはありません。<br><br>連絡通路のスチレンボード列車はびゅうプラザの女性陣の力作なんですよ!<br>私も「斜めストライプ」に一瞬違和感がありましたが、仰るとおり、リアリティを求める性格のものではないのでこれはこれで。<br><br>ただ・・・ジオラマはご覧の通りガッチリ防護しているんですが、連絡通路の装飾は一部すでに心無い者に破壊されています。<br>ちょっと悲しいですね・・・

_ T.Ishida (2007-12-28(Fri) 00:15)

伊豆方面は暖くて1〜2月からでも花が楽しめるのがいいですね。<br>連絡通路の装飾は私も数ヶ所剥がれているのを見かけました。残念なことです。ジオラマの方にも被害が出なければよいのですが、かといって余り人目につかなくても意味がないし、公の場での展示・装飾というのは難しいものですね。