«前の日(07-01) 最新 次の日(07-03)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2006-07-02(Sun) この日を編集

_ [Home] ツバメが部屋に飛込んできた

060702 部屋に入り込んでしまったツバメ
玄関に巣を作ったツバメだが、数日は夜も巣に入らなかった。それが2日夕方、巣からしっぽがはみ出しているのを確認。やっと落着いてくれたか、と思ってドアを閉めようとした途端、頭上で羽音が。あ、と思ったときはすでに遅く、ツバメが部屋に入ってしまった。
しばらくはカーテンレールなどに止まって周りを見回していたが、窓やドアをすべて開けてもなかなか出て行かない。飛立っては見るもののどこから出ればいいのかよくわかっていないようで、室内でホバリングしてはまた別な場所にとまる。仕方がないので新聞紙を広げ玄関まで誘導し、なんとかお引取り願った。
その晩はツバメは巣に帰らなかった。怖い思いをしたのでもう戻らないのだろうかと心配したが、3日夕方にはまた巣に戻っていた。よかったよかった。

_ [Home] 次男、徐々に自立

つかまり立ちの遅かった次男も、最近ずいぶんしっかりしてきた。ここ数日はつかまり立ちから手を放し、自立するようになった。自立してぱちぱち手を叩いたりもする。本人もとても嬉しそうだ。最近はパパママに両手を伸ばして「抱っこ!」をねだることも覚えた。抱っこすると甘えて胸にもたれ掛かる。これが実にかわいい。

一方長男は、次男の手の届かない高いところに置いておいたおもちゃにも手が届くようになったとあってここ数日機嫌が悪い。兄弟はなかなか難しいものだ。


2008-07-02(Wed) この日を編集

_ [Home] 妻がエンジンをかけられなかった理由

妻から「保育園のお迎えはママが先についたので自宅に直行して」という電話があった直後、今度は声のトーンがずっと暗い電話が再び妻からかかってきた。お迎えから帰ろうとしたらエンジンがかからないので保育園によって助けてほしいという。すぐ行く、といって電話を切ってから原因を推測してみる。
エンジンがかからない、というが、少なくとも自宅を出て保育園に着くまではエンジンは回っていたわけだ。たった数分停車しただけでバッテリやら燃料系にトラブルが出るとは考えにくい。あとエンジンが回らない理由と言えば・・・・

「もしもし、シフトレバー、『パーキング』に入ってる?」

無事解決。
オートマ歴はパパより長い*1というのになんだかなぁ。ただ、パパもガソリンスタンドでエンジンがかからず気がつくまで5秒ほどおたおたしたことがあるので実はあまり大きなこともいえないのだった。

*1 独身時代はずっとマニュアル車だったが、結婚してからは妻も乗るから、という理由でオートマに乗るようになった。もっとも、今のご時世純粋なマニュアルミッションの車なんて逆に見つける方が難しい。


2012-07-02(Mon) この日を編集

_ [Liner][Rail] 全車ストライプ! A8///+C1///の湘南ライナー13号