«前の日(05-03) 最新 次の日(05-05)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2009-05-04(Mon) この日を編集

_ [江ノ電][Rail] 1501F S.K.I.P II と1101F S.K.I.P III

090504 1501F S.K.I.P号II@江ノ島駅 4月11日から1101Fが三代目のS.K.I.P号として運行を開始したが、駅の掲示によれば1501Fの二代目S.K.I.P号としての運行は5月6日までとのこと。私にとってはこれがおそらくS.K.I.P IIとしての1501Fの見納め。
色調やデザインがあまり好きではなかったS.K.I.P IIだが、終了となると少しは寂しい。しかし、S.K.I.P IIIも藤沢方は水色基調で似てなくもないし、残念、というほどでもない。むしろ、1501Fの次の姿が気になる。S.K.I.P化前は20形風塗装だったが、やはり他車同様500形風塗装だろうか。

1501F S.K.I.P II関連:

090504 1101F S.K.I.P III(藤沢方) + 1501F S.K.I.P II(鎌倉方)@江ノ島駅 実は某掲示板でS.K.I.P同士の重連をやっている、という噂が流れていたのを半信半疑で見ていたのだが、少なくともこの日は確かに1101F S.K.I.P III(藤沢方) + 1501F S.K.I.P II(鎌倉方)の重連。1101F S.K.I.P III の実車を見るのはこの日が初めてだったのだが、日程上私がこの組合せを見られるのはこの日が最後なので嬉しかった。

090504 1101F S.K.I.P III(藤沢方) + 1501F S.K.I.P II(鎌倉方)@江ノ島駅 1101は水色基調で先代と似た感じだが第一印象は「海坊主」。S.K.I.P IIは沿線風景の写真があしらわれているのがかえって乱雑な印象につながってしまっていたが、IIIは全車体をまたぐイラストなので一体感はある。しかし1151の濃紺の先頭部分とそれに続く花のイラストについては、まだ自分の中で評価が定まっていない。

_ [江ノ電][Rail] この日見た編成(2009/05/04 16:10頃〜17:00頃)

 この日確認できた編成は下記の通り。
※特記のない車両は標準色(1000/1500形は500形風塗装)・広告なし。
--------------------------------------
2009年5月4日 16:10頃〜17:00頃
藤沢←→鎌倉

502F
 
10F
 

1502F
 
1002F
 

1101F
(S.K.I.P.号III)
1501F
(S.K.I.P.号II)

1001F
 
2002F
(コカ・コーラ広告付き)

1201F
(500形風塗装・江ノ電丸マークなし)
2003F
(明治製菓号2007)

 藤沢の小田急デパートに用があって子供たちを連れて出かけた。G.W.は江ノ電も激しく混むので普通はわざわざ乗りに行ったりしないのだが、デパートから出た足で改札をのぞくと、さすがに夕方だったせいか混雑も解消し、平常時よりやや人が多い程度。それなら、と子供たちを連れて乗車。結果的に前述の通りS.K.I.Pの重連を撮影できたので大変満足。車内もすし詰めではなく座席は全て埋まるが立っている人はまばら、と言ったところ。親子三人が座るために一本見送ったのだが、見送ったのが10Fだったので、10Fが大好きな次男にはしばらく「じゅうに乗りたかったのに」と不平を言われた。
 藤沢に戻る列車が混んでいるのはわかっていたので江ノ島で小田急に乗り換えて戻る予定だったが、子供たちに訊くとモノレールがいい、ということになり湘南モノレールで大船経由で帰った。モノレールもそれほど混んでおらず着席できたので、この時期の移動としてはうまく行ったと言えるだろう。大船でスタンプを押したり東海道線の車窓から鎌倉車両センターに留置されているE259系を見たり、思ったより充実した「お出かけ」であった。

_ [misc][江ノ電][Rail][Home] 小田急百貨店オリジナル「江ノ電」&スヌーピーTシャツ第5弾

090504 スヌーピーTシャツフェア チラシ  藤沢の小田急百貨店に行った用事の一つがこれ。例年ならそろそろスヌーピーコラボTシャツの出る頃なのだが4/29のチラシにも出ていなかったのでファミリアの店員さんに訊いたところ、今年は5/20〜6/2のスヌーピーTシャツフェアに合わせて販売開始とのこと。
090504 小田急百貨店オリジナル「江ノ電」&スヌーピーTシャツ第5弾 今回の絵柄は新宿駅に並ぶMSE+VSE+LSE(HiSE色)と、龍口寺前を走る305F。ちゃんと江ノ電もなかの扇屋も書き込まれており、お祭りの時期をイメージして露店と、法被を着たピーナッツのキャラクタが登場している。SNOOPY and His friendsの文字が入っているが、このTシャツのシリーズにスヌーピーとウッドストック以外が登場したのは今回が初めてではないだろうか。
今年も発売が楽しみだが、その前にまずは資金計画・・・。

_ [Rail] JR横浜支社駅スタンプ:大船駅

横浜・神奈川ディスティネーションキャンペーン関連で整備されたJR横浜支社の駅スタンプ押印の記録。

予定はしてなかったがちゃんとスタンプ帳は持って行っていたので、大船駅のスタンプを押印。改札窓口でスタンプを借りたが、もともと人通りの多いところに加え混む時期、その上押す場所がなくちょっと苦戦。壁にスタンプ帳を押し付けて押印した長男だったが、今ひとつきれいに押せず残念がっていた。やはりクリップボードは用意すべきかな。