※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2010-05-16(Sun) [長年日記]
_ [江ノ電][Rail] この日見た編成(2010年5月16日 13:00頃〜17:00頃)
この日確認できた編成は下記の通り。※特記のない車両は標準色(1000/1500形は500形風塗装)・広告なし。
※全車、全線開通100周年ステッカー貼付車
--------------------------------------
藤沢← | →鎌倉 |
10F |
501F (全線開通100周年ヘッドマーク(ステッカー)付き) |
1501F (サンライン号復元塗装・ヘッドマークなし) |
502F (湘南ベルマーレフットサルコート広告付き) |
1001F (1000形デビュー時復元塗装・ヘッドマークなし) ※空調機器ステンレスキセ |
2002F (コカ・コーラ広告付き) |
1101F (S.K.I.P.号III・ヘッドマークな し) |
|
2003F (明治製菓号2007) |
21F ※客用ドア窓金属押さえ |
1201F |
305F (全線開通100周年ヘッドマーク(板)付き) |
※極楽寺検車区 | |
1002F ※空調機器ステンレスキセ | |
1502F (嵐電号・姉妹提携ヘッドマーク付き) |
ほぼ二ヵ月ぶりの江ノ電。前回は強風で倒れた鶴岡八幡宮の大イチョウを見る予定が、子供たちのリクエストで江ノ島行きに変更となった。今回は改めて、大イチョウのない鶴岡八幡宮の様子を見に行く、を名目にして江ノ電に乗る。
_ [江ノ電][Rail] 21Fのドア窓に小変更あり
(拡大画像あり)江ノ島駅で20形とすれ違ったときに強い違和感を感じた。原因は21Fの客用ドア窓のふちが銀色になっていたこと。いつからこのようになっていたのかは不明。また、この日は営業運転していなかった22Fの窓はどうなっているのかも確認できなかった。
帰宅してから21Fのドア窓が写っている写真を探したが、これがほとんどない。これまで「なんだ20か」的な扱いをしていた罰が当たった格好。
_ [江ノ電][Rail] 305Fの全通100周年マーク
501Fの前面ステッカーは1月時点で見ていたが、305Fのマークを明るいところでじっくり見たのはこれが初めて。ステッカーではなくサインボード。マークの裏には取り付け足となるアングルらしき物が2本。前サボ受けからつり下げているのか?_ [江ノ電][Rail] セブンイレブン腰越海岸店跡地が更地に
かつて「セブンイレブン腰越海岸店」だった場所(神奈川県鎌倉市腰越3-21-4)が更地になっていた。営業終了後しばらく空き家状態で、もしかすると他のフランチャイズで営業再開か?とも思われたが取り壊しとなって今は何もない。ここに何が建つのか、そしてそれは果たして江ノ電とマッチする建物なのか。現時点ではまだGoogleMap StreetViewで営業していた頃の画像を確認できる。
大きな地図で見る