«前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2006-05-30(Tue) この日を編集

_ [Rail] 「ありがとう113系湘南電車弁当」5月版の逆襲

大船軒「ありがとう113系湘南電車弁当」5月版
4月1日4月21日に取り上げた「ありがとう113系湘南電車弁当」を再び買ってみた。
4月に買ったときは「普通の弁当」として期待外れと評価したものをあえてまた買ったのは、「5月販売分は包紙デザインが異るから」。懲りるどころか大船軒の作戦にまんまとはまっている。

帰宅して開けてみると、4月分と様子が違う。なんとひそかにマイナーチェンジをはかっているではないか!
ぱっと見にはご飯の上にかかった錦糸卵・鮭フレーク等の配列が横から縦になったのがいちばん目立つ変化だが、前回「量が少なくて湘南色をなしていない!」と致命的欠点になっていたグリーンピースに代わり、緑の煮豆がきちんと太い緑の帯を形作っていたのは見逃せない変更点。ご飯は酢飯になっており、ただの弁当からちらし寿司風弁当にランクアップ。その他、フライの魚が変更になるなど小さな変化もあったが、これは他の弁当同様季節による材料の変化のうちだろう。全く予想外だったのだが、4月版に比べ見た目はそれほど変わらないものの5月版の方がずっと満足度が高かった。

湘南電車弁当はそれほどたくさんは作っていなかったようで、藤沢の例の「湘南電車KIOSK」でもよく「限定生産のため本日売切れ」の札がかかっていた。しかし、わざわざそんな札を出したと言うことはそれなりに指名買いが多かったのかもしれない。撤退後2ヶ月以上もたつと言うのにこの人気。おそるべし113系。最終的に113系にいちばんお礼を言いたかったのは、実は大船軒だったのかもしれない。鉄なヒトに売れる弁当のネタを提供してくれて「ありがとう113系湘南電車」というわけだ。

この「ありがとう113系湘南電車弁当(800円)」は5月一杯で販売終了となる。明日が最終日だが、藤沢では通常昼過ぎくらいには売切れるようだ。茅ヶ崎では3時過ぎでも残っていたので、これからラストチャンスを狙う(もの好きな)方は参考にされたい。

2007-05-30(Wed) この日を編集

_ [Home] 長男に励まされるパパ

雨が強いので、車で保育園に子供たちを迎えに行った。保育園の付近は道が細い。しかも、後続車があった関係で、せまい十字路を曲がらなくてはいけなくなった。もともと車両感覚が良い方ではないことは自覚しているので「参ったなぁ。ちょっと自信ないなぁ。」と独り言。すると長男が
「パパ、自信持ってよ。大丈夫。」

「大丈夫」の根拠はともかく、息子に励まされては先に進まないわけにはいかない。案ずるよりなんとやら、と言う奴か、さほど苦労せず十字路を曲がりきると、再び長男が
「ほら、自信持ってやれば出来ないことなんてないよ。」

これではどっちが親なんだか(苦笑) それにしてもこんな言い回し、どこで覚えたのだろう。前向きな長男にパパが励まされる、の一幕であった。

2013-05-30(Thu) この日を編集

_ [misc] 大塚食品「MATCH」のCM撮影場所は茅ヶ崎

 テレビで流れていた大塚食品「MATCH」のCM(「夢」編)を見ていてあれっ、と思った。これ、茅ヶ崎じゃないか?しかも国道から外れた千ノ川・小出川の合流点付近。茅ヶ崎市民でないと気がつきそうもない場所だと思う。

神奈川県‎ 茅ヶ崎市‎ 下町屋‎ 1丁目‎ 5‎

大きな地図で見る

神奈川県 茅ヶ崎市 中島 中島橋

大きな地図で見る