«前の日(08-08) 最新 次の日(08-10)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2006-08-09(Wed) この日を編集

_ [Rail][Model] 東急線駅名ストラップ

060809 東急線駅名ストラップ・不動前と小田急駅名ストラップ・愛甲石田
駅名標の携帯ストラップを7/27より駅売店で発売[www.e-toks.co.jp]

東急の駅名標キーホルダーと言うものがあって、以前から目をつけていたのだがなかなか購入に至らなかった。「キーホルダー」だと携帯につけるには大きすぎて邪魔なのだ。
ところが最近になって「東急線駅名ストラップ」というそのものずばりの製品が出た。原則として「その駅の売店(TOKS)だけで販売」というところがよい。早速不動前をゲット。もちろん、不動前駅のTOKSで購入。
600円と言う値段にしては小さく、また薄っぺらなためちょっと割高な感じがするが、出来はなかなかよい。なにより黒地に白文字が特徴的な東急の駅名標がシャープに再現されているのがうれしい。「不動前」の場合、目黒方面行きのホームにある駅名標がプロトタイプとなっている。いつか第二弾と称して逆方向・武蔵小杉行バージョンも出るのだろうか?
画像の後ろに写っているのは小田急の駅名標ストラップだが、こちらは台座の金属部分もコーティングしてある透明部分も厚めで安っぽさは感じられない。

2007-08-09(Thu) この日を編集

_ [Rail] イコちゃん、西へ:ICOCA岡山・広島エリア化

9月1日からJR西日本のICOCA利用エリアに岡山・広島地区が加わる[www.westjr.co.jp]とのこと。Suicaのエリアが仙台・新潟に広がったのと同じような感じだろうか。

しかし注目すべきは「岡山・広島エリアサービス開始記念ICOCA」[www.westjr.co.jp] ※PDF注意

このデザイン・・・右手にモモ(岡山)、左手にしゃもじ(厳島>広島)を持ったカモノハシのイコちゃん。実にストレート。この分かりやすさが素晴しい!一枚欲しいところだが、9月に発売エリアに行く用事がないのが残念。


2008-08-09(Sat) この日を編集

_ [Mac&PC] 備忘録:「ICAP Error」でダウンロードできないとき

EPSONのサイトから新しく購入した複合機PM-A840のドライバをダウンロードしようとしたら、エラー画面が表示されて先に進めない。
ICAP Error (icap_error)

An error occurred while performing an ICAP operation: Server error: 500 Internal Server Error
There could be a network problem, the ICAP service may be misconfigured, or the ICAP server may have reported an error.
どうも使用しているプロバイダのproxyが怪しいのでEPSONの当該サイトをproxy経由対象から除外してみた。結果OK。
iCAP (Internet Content Adaptation Protocol)[www.atmarkit.co.jp]

2009-08-09(Sun) この日を編集

_ [Mac&PC] tDiary:2.2.2にアップデート(備忘録)

tDiary2.2.2がリリースされていたのでアップデート。特にオリジナルから手を入れたところはないが、今後間違って上書きしないように変更点をここに書き記しておく。完全に個人的な備忘なので他の方の参考にはならないことをあらかじめおことわりしておく。

●tdiary.conf関連

 ・日記データをhtml化して保存するsqueeze.rbの保存先ディレクトリと保存ファイルの拡張子指定を追加してある。

●image_highslide.rbプラグイン関連

 ・サムネイル画像をクリックするとズーム表示するimage関連のプラグインimage_highslide.rbを導入。

 ・tdiary/misc/pluginにimage_hislide.rbとimage_highslideディレクトリを設置しているので、tdiary/misc/pluginの上書きインストールは禁止。

_ [Mac&PC] tDiary:image_highslide.rbプラグイン導入

tDiaryで表示しているサムネイル画像をクリックするとズームして原寸表示してくれるimage_highslide.rbプラグイン[/different-view.jp]を導入した。

しばらく前から導入を検討していたのだが、入れてみるとサムネイル画像がimage_right指定していても全て左寄せになってしまったので保留となっていた。RubyやCSSの知識に乏しいのでどうしたものかと思ったが、今回オリジナルのimage.rbとimage_highslide.rbのソースを見比べながら下記の修正を行って対応が確認できたので、導入に踏み切った。

オリジナルのimage_highslide.rb 56行目:classのコピペミスっぽいが、ここを直しても効果なし。
%Q[<a id="#{h image_t}" href="#{h @image_url}/#{h image}" ass="#{h place}" onclick="return hs.expand(this, {captionId: '#{h image}' })"><img src="#{h @image_url}/#{h image_t}" alt="Highslide JS" title="Click to enlarge" #{size}/></a> #{image_comment}]

修正後:上記classをimgに移した。
%Q[<a id="#{h image_t}" href="#{h @image_url}/#{h image}" onclick="return hs.expand(this, {captionId: '#{h image}' })"><img class="#{h place}" src="#{h @image_url}/#{h image_t}" alt="Highslide JS" title="Click to enlarge" #{size}/></a> #{image_comment}]


ここTIP! on tDiaryでは画像といってもほとんど320*240までで事足りているが、これからたまに大きな画像も表示できるようにするかもしれない。 [Rail] E259系試運転中@品川駅 [江ノ電][Rail] 1501F「サンライン号復元塗装」で既に使っているので、効果の程はそちらでご確認願いたい。