«前の日(09-11) 最新 次の日(09-13)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2006-09-12(Tue) この日を編集

_ [Rail] 箱根登山鉄道:早川橋梁工事中

060912 箱根登山鉄道 早川橋梁(工事中) いわゆる「家族サービス」で箱根へ。天気が悪いので車利用。
途中、出山付近で箱根登山鉄道の名所「出山の鉄橋」こと早川橋梁を見上げると、いつもの緑のトラス橋が架っている場所に「巨大な白い箱」が。
よく見ると鉄橋が白いシートで覆われており、内側には足場が組んである。どうやらメンテナンスらしい。塗装作業だろうか。シートは細かい網目状の素材なのか、目を凝らすと鉄橋本体も中を走る電車もある程度は見えるが、さすがに車体の番号など細部までは無理。
夏休みも終り紅葉には早いこの時期、観光客のピークは外していると思うが、「出山の鉄橋」の絶景を期待してきた人、あるいは勇んで撮影に来た鉄な人はこれを見たらがっかりだろうな。とはいえ、珍しい光景ではある。

2007-09-12(Wed) この日を編集

_ [misc][Rail][Home][江ノ電] 小田急百貨店オリジナル「江ノ電」&スヌーピーTシャツ第2弾

070912 小田急百貨店オリジナル「江ノ電」&スヌーピーTシャツ第2弾
5月に発売された小田急百貨店オリジナルの「江ノ電」「VSE」&スヌーピーTシャツが非常に好評だったため、第2弾として長袖Tシャツが発売された。藤沢店のファミリアで妻が事前に情報をつかんでいたので、早速初日に兄弟分ゲット。今回は「江ノ電」バージョンだけ2着。
今回も鎌倉高校前付近の踏切がモチーフだが、今回は踏切の山側から海を望む江ノ電の定番とも言える構図で、右奥に江ノ島灯台、左に江ノ電。踏切には赤い車が止まっており、スヌーピーとウッドストックが道を渡っている。車両はおそらく305Fを意識したのだと思うが、ちょっと600形に見えなくもない。今回も「江ノ電」が分かりやすいデザインだ。
今回は秋物ということで長袖Tシャツだが、着られる期間が短いように思える。同じデザインでトレーナーなら使い道が広がってなお良かったのに、と言った妻と同意見。サイズは100cm〜130cmの子供用と、女性用M。くどいようだが成人男性向けはない。
前回は最初、長男がVSEで次男に江ノ電と一着ずつ買ったのだが、兄弟でおそろいの方がかわいらしいので長男にも江ノ電柄を買い増した。地元のせいか藤沢店では江ノ電柄が大人気、かなり早い時期に売切れてしまいファミリアに次回入荷待ちの予約を入れてやっと二着目を入手したのだった。一方VSE柄は藤沢ではかなり残っていたが今回はどうだろうか。今回のVSE柄は新宿をイメージしたデザインで、高層ビルを背景にVSEが走っているシーンだ。
「VSEも一着くらい買わない?」
「鉄道ネタだと見境がないわねぇ。一着4,000円だけど?」

このTシャツのデザインは、江ノ電/VSEとも小田急百貨店藤沢店のサイトにある折込みチラシの最終ページで見ることが出来る。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ TrackBack [http://tishida.sakura.ne.jp/diary/?date=20080922#p01 TIP! ..]


2009-09-12(Sat) この日を編集

_ [misc][Home] 次男と「えこかーげんぜー」

角を曲がってきた車を見るなり次男が言ったこと
「あ、えこかーげんぜー」

い、いや、いきなり「エコカー減税」って。
麻生政権の政策も4歳児まで浸透していたとは。次男が覚える程CMにこの言葉が登場したということだろう。もちろん次男はそれがどんな意味を持つのかなんてわかっているはずもないが。

ちなみに、このとき走ってきたのはトヨタのポルテ[toyota.jp]。
エコカーの買い替え・購入補助金対象車だが、残念ながら「えこかーげんぜー」の対象ではなかった。