«前の日(11-23) 最新 次の日(11-25)» 追記

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2005-11-24(Thu) この日を編集

_ [Home] 次男、腰がすわる

子供の「腰がすわる」という言葉は子供を持ってから知った。「首がすわる」と同じく自分で自分の体重を支え、バランスをとれるようになることをいい、これが出来ると自力で座っていることが可能になる。それを知らなかった私はかつて、まだ幼かった長男を床に座らせて手を離してしまい、前のめりに転がって大泣きされたことがある。

_ 今日帰宅すると、妻が見せたいものがあると言う。次男の腰がすわって何とか一人で座れるようになったのだが、実に嬉しそうな顔をするらしい。やって見るとまだ不安定ではあるが確かに座れるようになっている。そして座っている間、満面の笑み! 恐らくうつぶせの時より格段に高くなった視点からの眺めが新鮮なのだろう。同じ月齢の子供と比較するとすわるのが遅い方だったので、実は「やっと座れたよ」と達成感を味わっていたりして(笑)

_ 座れるようになるまでには長男も協力して、後ろから優しく支えてあげていたのだそうだ。それもあって長男も我が事のように喜んでいる。やさしいお兄ちゃんだ。そういえば次男は離乳食も長男があげるとよく食べるし、いないいないばぁ、も長男がやるといちばん喜ぶ。

_ ちなみに長男は、自分が腰がすわるまえに転がって泣いた事は覚えていないそうだ。


2006-11-24(Fri) この日を編集

_ [Rail][踏切] 踏切すいすい大作戦

東急の駅に張られていたポスターで、「踏切すいすい大作戦」[www.fumikiri.com]というサイトがあることを知った。

「開かずの踏切」解消や踏切事故防止を目的とした官庁・自治体等からなる団体のサイトである。普通の人はもちろん鉄道趣味的にも面白いサイトかどうかは微妙だが、「踏切あれこれ」のコーナーには踏切の種類(1種から4種まで全部出ている)や少し変わった踏切が紹介されているので、一応押さえておいても損はなさそう。

_ [misc] 森永チョコレート「冬のオペラ」

森永チョコレート「冬のオペラ」
言うまでもないと思うが、このネーミングは、絶対にあの某ドラマから来た駄洒落、だよな。あまりにベタなので余計目を惹かれ買ってしまった。そんな理由で買ってしまう自分もどうかと思うが。