※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2005-06-15(Wed) この日を編集
_ [Mac&PC] ThinkPadのACアダプタが故障
妻からパソコンが起動しなくなったので直してほしいとの依頼。
ThinkPad(i Series 1800)が全く起動できなくなったとのこと。また、怪しい点として「ACアダプタからカチカチ音がする」という情報が続く。
_ ACアダプタの不調で本体のバッテリが空になっている可能性があったが、ThinkPadのサポートページにあった「ThinkPad 全般 - 電源の問題のトラブルシューティング」[ibm.com]のとおりACアダプタとバッテリを一度取り外して再度バッテリを組み込むとちゃんと起動した。バッテリ残量は約70%。しかしACアダプタをつないでも認識しない。
_ 翌日、職場で使っているx40のアダプタを持ち帰ってつないでみたところ、こちらはちゃんと認識する。問題のACアダプタは100V側コードを取り替えても状況は変わらず、相変わらずカチカチ言っている。カチカチ言うごとにThinkPadの画面も少しちらつくので、これ以上の使用は危険と判断、代品の購入となった。
_ 上記ThinkPadのサイトでは「02K6881 ウルトラスリム56W ACアダプターII」が対応製品となっているが、もともと1800に付属のACアダプタは72W仕様だ。X40用56Wアダプタでも動作していたし、販売元がそういっているんだからそれでもたぶん問題はないのだろうが、探してみると純正品には「02K6700 ThinkPad 72W ACアダプター」がある。また、他社の代替製品もいくつかあることがわかった。
_ 妻は特に純正品にこだわりはなく、安い方がいいとのことだったので、ビックカメラで「POWERLINK IBM ThinkPad用 75W 高出力ACアダプター」[diatec.co.jp]を購入。純正品約6,000円に対し、こちらは約4,000円。2,000円の差は外観だけで見ると「ノイズ防止フェライトがついていない」「コード結束用マジックテープがついていない」あたりか。逆に純正品にはなかった通電を示す緑のLEDがプラスされている。
裏を返すと、純正品にはいろいろついている各国の「認証マーク」がほとんど何もついていないのがちょっと不安だが、当面これで様子を見ようと思う。
2006-06-15(Thu) この日を編集
_ [Rail] 都電のブレーキペダル
都電荒川線の事故に関するニュース記事から。(前略) この事故では、荒川電車営業所が試運転の区間や時間を現場の運転士に周知していなかったことが判明。追突した運転士は警視庁捜査1課の調べに、「ブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と供述している。(YOMIURI ONLINE「試運転車の先行情報、後続運転手に伝達へ…都電事故」)
事故報道自体には全く無関係だし読者の大半には本当にどうでもいいことだが、鉄分過多の人間としては「?」。都電のブレーキは「ハンドル」だよね。
他社の記事ではブレーキを「かけた」「操作した」となっており、「踏んだ」は読売のみ。恐らく読売の記者は自動車のブレーキをイメージして「ブレーキ=ペダル→踏む」と書いてしまったのだろう。読売は以前にもマスコンハンドルをアクセルレバーと表現したことがある。都電の運転台に座った経験のある人間の数など、自動車を運転したことのある人間の数に比べればないに等しいので、これはまぁ仕方のないことかもしれない。
しかし、実はこれはなかなか「深い」間違いなのだ。かつて都電には、本当にペダルで操作する電車があったのだ。「日本のPCCカー」とも言われ都電ファンには有名な5500形である。
東京都交通局5500形電車 - Wikipedia[ja.wikipedia.org]
もし読売の記者が5500形を知っていたのなら天晴れである。
_ [Liner][Rail] 貨物列車を先に通したライナー12号
今日の湘南ライナー12号は茅ヶ崎駅到着が8分ほど遅れた。理由は「ダイヤの乱れにより、貨物列車を先に通した関係」とのこと。深夜から早朝にかけて東海道本線で貨物列車が遅れたようだが、その影響だったのかもしれない。それにしても、貨物列車に抜かれて遅れるとは。
その後横須賀線の遅れも影響し、品川到着はさらに遅れて9時15分となった。品川駅進入直前には、臨時9番ホームに入る12号と東海道線を走る14号が並走し、ほぼ同時にホームに滑り込んだ。ライナーの中から、並んで走る後発の(しかも同じ185系使用の)ライナーを見るのは不思議な感じだった。
_ [Home] 次男の後追い
最近、次男の「後追い」が激しくなった。
最近は母親だけでなくパパも一生懸命追う。出社しようと玄関に出ると大慌てで追ってきて、玄関のガラス戸に張り付いて泣く。「ボクもつれてってー! おいていかないでー!」という感じ。ママがちゃんといるじゃないか・・「涙のお見送り」があるので最近は家を出るのがちょっとつらい。
気をつけていないと次男はあちこちに行きたがるようになった。先日は階段もよじ登った。パパが見ていたときは2段目までだったのだが、数日前はおじいちゃん監視の下でついに2階登頂を果たした。あわてて、階段に入り込めないようチャイルドガードを設置したのだが、長男のときは結構やすやすと解除方法を見つけられてしまった。次男も立って歩くようになったら一層注意が必要だ。