※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2006-10-15(Sun) [長年日記]
_ [Home][misc] ロボット掃除機
これは自動掃除機Roomba。センサー搭載で自動で部屋を掃除してくれる自走式の掃除機で、異論のある人もいるだろうが「ロボット掃除機」といえないこともない。妻から育児休職明けにこれを買ってくれとせがまれたときはちょっと驚いた。正直、バカにしていたからだ。「ロボット掃除機」なんておもちゃだろ、そのうち飽きて掃除機自身がほこりをかぶることになるんじゃなかろうかと思った。しかもお値段は結構する。
しかし仕事と育児の二足のわらじとなる妻の負担とストレスが増えるのは逃れようのないところ。「これがあればパパも休日は遅くまで寝てられるでしょ?(=買わないんだったら自分もちゃんと掃除しなさい) 」の一言もあり購入決定。
で、実際に使ってみた結果。購入してからしばらくたったが、どうしてどうしてなかなかの働き者だ。センサーで障害物を感知しながら家中を走り回って文字どおり「自動掃除」してくれる。我が家は全室フローリングで段差もないので、まさにうってつけだったわけだ。
本体の大きさのためか音は普通の掃除機より高音で、ドライヤーのような音、といえば近いかもしれない。厚手のカーペットやキリム位なら、敷いてあってもその上を走って掃除してくれる。本体が丸いので壁際や角は掃き残すかな?と思っていたが、そこはメーカーも対策済み。右前に小さな回転式の「サブ箒」を出して回しながら移動するので、ちゃんとゴミやほこりをかき集めてくれる。このサブ箒が回っているところはちょっとミジンコっぽい。
掃除が終わってバッテリーが少なくなると、自分で充電ステーションに戻る。ここまでくるとAIBOみたいでなかなかかわいいものだ。
今のところ大きなトラブルはないが、テレビの裏から延びているコード類や薄手のカーペットに絡め取られて立ち往生していたことがあったので、コードはなるべく結束しカーペットは厚手のものに取り替えた。また、自分が入れないところは当然掃除できないので、起動前にわざといすをテーブルから離しておくなど、「家のロボット対応」が一部必要。
大変残念なことに階段は掃除してくれない(というか、できない)。センサーが働いて段差の手前で向きを変えるので階段から落ちてしまうことはないが、ここまで便利だといずれは階段も掃除できる「掃除ロボット」がほしくなってしまうから現金なものだ。
1週間ほど使ってゴミカートリッジをあけると思った以上にほこりを吸い込んでいた。綿ぼこりはもちろん、小さい子供がいるとどうしても発生する「食べこぼし」もちゃんと片付けてくれる。期待した以上の働きぶり、「自分がホコリかぶってるんじゃないか?」なんてとんでもない。前言撤回、すまん、Roombaくん。 家中なめるように掃除をする人には向かないが、共働き家庭には結構お勧めだと思う。
そのようなわけで、我が家は留守の間も「ロボット掃除機」がせっせと掃除をしている。地味ではあるが「21世紀」だなぁ。