«前の日記(2004-10-07(Thu)) 最新 次の日記(2004-10-13(Wed))» 編集

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2004-10-12(Tue) [長年日記]

_ [iPod] 交換後のiPod(第四世代20G)

初期不良と認定され新品交換となったiPodのその後。

到着後、一晩かけてフル充電の後iTunesで約2,100曲を同期。再度充電して翌朝から通勤時に利用するが、当然バッテリ容量に不安はない。イコライザ利用、時計表示、サウンドチェックなどの「バッテリを食いそうな」設定に加え、修理中に取り込んでまだ聴いていなかった曲を次々と切り替えて聞くと言う、これまたバッテリを消費する(先読みしたキャッシュを有効に使えないため、頻繁にディスクにアクセスすることになるため)聴き方をしたが、帰宅時点でバッテリのゲージはまだ1/4程度しか減っていない。

_ また、フル充電から約60時間、スリープ状態で放置してみた。

放置3日目の夜に起動してみると仕様通り「ディープスリープ」からの復帰となり、バッテリの減りもわずか(とはいえ1/4程度)であった。

_ 初代iPod(5G)よりはまだバッテリの消費が多いようだが、Pauseの扱いの違い(初代は曲再生中にスリープすると、復帰時は再生中だった曲の先頭に戻ってしまう。)や時計の情報保持(初代は実用にならないくらい、時計が狂った。)など、機能が増えたことを考えれば仕方がないように思える。また、初代のかなりおおざっぱなバッテリインジケータ(4段階表示)と現行の1ドット単位で表現されたインジケータでは比較も難しい。

_ とりあえず、変な心配をせずに気楽に曲が聴けるようになった。これが私にとっての真の「iPodライフ」である。