※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2006-04-25(Tue) [長年日記]
_ [Rail][踏切] 東急目黒線:不動前〜洗足間立体交差化切り替えは7/2
TOKYU NEWS 2006/4/24[tokyu.co.jp]目黒線連続立体交差化事業は完成に向け不動前駅のホームドア一時撤去など着々と準備が進みつつあるが、ついに線路切り替えの予定が発表となった。7月1日(土)終電後(7月2日未明)に地下化切り替えが実施される。不動前〜洗足間の踏切はこれにより全て解消されるため、この区間での「踏切あり」の標識も近々見納めだ。またひとつ「汽車の標識」[so-net.ne.jp]がなくなる。
最近は工事の影響による線路の隆起などでJRの列車が運休になったりしているが、東急には99年に「大技」STRUM工法で目黒〜不動前間を一晩で切り替えた[tokyu.com]実績がある。他にも池上線や東横線でも実績を積んでいるようなので、今回の切り替えも無事に完了できることを祈っている。
また、今回の切り替えにより武蔵小山は2面4線となり、9月からは急行運転が行われるとのこと。残念ながら不動前は通過だ。今のところ目黒線内の急行のようだが、いずれは東横線に乗り入れる急行も設定されるかもしれない。
ところで、目黒線の電車(3000系、5080系)には種別表示を出す独立した表示器がないが、「急行」サインはどこに出すんだろう?
_ [Mac&PC] mozilla Thunderbird 1.5 :添付ファイル名が置換される件の対策
私の勤務する職場ではOutlookExpressが標準のメーラーとして推奨されているが、自己責任で他のメーラーを使うことも一応認められている。私はThunderbird 1.5を使用しているのだが、しばらく前から他の人に送ったメールの添付ファイルの名称が、相手先では「ATT00010.拡張子」のように置換されていることに気がついた。これについてはすでにThunderbird 1.5のFAQと化している様で、下記の日本語情報がすぐ見つかった。Mozilla Japan ナレッジベース - 受取人のメールクライアントによって、添付ファイル名が正しく表示されない場合がある[mozilla-japan.org]
相手のメーラーによっては、とあるが、一部thundetbird側にも問題があるそうなので、これを見てOutLookExpressを一方的に責めないように(苦笑)
具体的な対処だが、上記で公開されているパッチをあてるか、メニュー「オプション」→「設定エディタ」でmail.strictly_mime.parm_foldingの設定値を0(又は1)に変更することで対応できるとのこと。ちなみにmail.strictly_mime.parm_foldingのデフォルトは2。0で試したところ、OutLookExpressでも無事添付ファイル名が再現された。
上にも書いたとおりすでにFAQらしいのでわざわざここで繰り返すのもどうかと思ったが、私個人の備忘としてここに記録しておくこととした。
目黒線の車両について<br>自分の推測となりますが側面は8000系列のような感じに(ただし三田線or南北線の文字は行先の上に表示)。3000系前面も同様・5080系は現在乗入れ先表示のあるところが種別になって乗入れ先表示は行先と一体になるかと思います。
なるほど。<br>前面はなんとかなりそうですが、側面は結構ぎっしり、と言う感じでしょうか。目黒線の行先は「浦和美園」にしろ「武蔵小杉」「西高島平」にしろ、ローマ字表記にすると長いのでちょっと心配です。