«前の日記(2006-03-10(Fri)) 最新 次の日記(2006-03-12(Sun))» 編集

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2006-03-11(Sat) [長年日記]

_ [Home][Rail] 長男と交通博物館に行く

交通博物館
長男と交通博物館に行ってきた。
前から、というか独身時代から一度は行ってみたいとは思っていたのだが、なかなかその機会がなかった。子供がいなければ、そして子供が鉄道好きでなかったら行かずじまいだったかもしれない。
館内は様々な展示品があってしかも迷路のよう。一通りのコースをたどったはずだがもしかしたら抜けがあったかもしれない。たしかに、移転して広い施設に作り変えないとこの先苦しそうだ。1Fの運転シミュレータの順番待ちでずいぶん時間を取られたので2F以上はざっと見ただけになってしまった。一日では足りない。もっとも、シミュレータでは長男よりパパのほうが本気モードだったので大きなことも言えないが。
シミュレータと言えば、昔はこういった施設の目玉だったと思う。いまでは電車でGO!やTrainSimulatorなどで自宅で楽しめるのでちょっと貴重度が下がったような気もするが、本物と同じ運転台で運転できるのはやはり施設のシミュレータならではだろう。
2Fより上には航空関係、自動車関係の展示もあった。移転後は鉄道専門の博物館になるようなので、これらの先行きもちょっと気になった。

結局あっというまに閉館時刻となり、最後に入り口横の0系新幹線や蒸気機関車の前で写真を撮って、最初で最後になりそうな交通博物館見学は終わった。東京駅で夕食の弁当を買い、地下のトミカショップに寄って帰宅。

帰宅してから、大昔(30年ほど昔)の「鉄道模型趣味」誌(TMS)に出ていた「9600型No.9600 シルバーモデル」のことを思い出した。「蔵出し展示」ということで収蔵モデルを全て展示していたはずなので、気をつけていれば見られたはず。残念。