«前の日記(2009-09-07(Mon)) 最新 次の日記(2009-09-11(Fri))» 編集

TIP! on tDiary

2004|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
2010|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|03|04|05|06|07|08|
2014|03|05|06|07|08|09|11|12|
2015|01|03|
2016|03|
2017|02|
2018|03|
2019|03|11|
2020|03|12|
2021|03|11|
2022|03|
2023|03|07|
2024|03|

特急湘南 時刻表 はこちら(最新:令和5年3月18日改正・20日運転開始)
湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --

2009-09-09(Wed) [長年日記]

_ [江ノ電][Model][Rail] ウソ電:江ノ電2000形チョコ電風

9/10追記:コメントにある通り、湘南鉄道研究会管理人様より「本当に2001Fがチョコ電になった」とご教示いただきました。「本物の2001Fチョコ電」の姿はぜひ湘南鉄道研究会様のblogにてご確認ください。

某巨大掲示板の江ノ電スレッドで「チョコ電を見た」「2001Fらしい」という怪しい情報が流れた。確認できるソースなり画像が出ないので現時点ではネタである可能性が高いのだが、ことの真偽はさておき1000/1500や20ならともかく2000形にチョコ電塗装と言う発想は私にはなかったので興味を引かれた。これまで1000形チョコ電新500形チョコ電を作り出したチョコ電好きとしては格好のネタである。まずは早速MODEMOの江ノ電2000形を取り出し・・・といっても本当に塗るのではなく、車体をスキャンして画像処理をしてみたのがこれ。
ウソ電:江ノ電2000形チョコ電風
単純に緑の部分を茶色にしてみたのだが、想像していた以上に違和感なく仕上がった。思ったより似合うぞ。

Highslide JS ウソ電:江ノ電2000形チョコ電風
気を良くして実車の撮影画像でも同様にやってみた。(拡大画像あり)
車体裾の青帯がそのままなのがちょっと気になるが、これもなかなかいい感じ。本当に出現しないかな。

_ [Rail] 相模線205系R2編成から「横浜・神奈川DC」ヘッドマーク外される

ライナーの車窓からの確認だが、この日茅ヶ崎運輸区に留置されていた相模線205系R2編成には「横浜・神奈川ディスティネーションキャンペーン」のヘッドマークがついていなかった。同キャンペーンは8月いっぱいまでだったので(予定通り?)外されたらしい。同じくマークを付けていたR7編成は未確認。また、この日田町車両センターに留置されていた東海道線E217系(編成不明)には「東海道線全通120周年」のマークがついているのを見かけたが、これはキャンペーンが別なのでまだしばらくは外さないということだろうか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ 湘南鉄道研究会管理人 (2009-09-10(Thu) 18:33)

はじめまして、<br>息子の学校の噂話で、「2001Fがチョコ電になった」という話を耳にし、”江ノ電、2000系、チョコ”で検索して貴ブログを拝見しました。模型もウソ電もよくできていますね。(拍手)<br>実際のチョコ電ですが、真偽を確かめるため稲村近辺まで出かけたところ、いましたっ!<br>スポンサーは明治製菓、色は全体が茶色です。貴殿のチョコ電の方が、センスあるかも・・。<br>自分のブログに、動画と静止画を上げておきましたので、ぜひご覧下さい。ちなみにURLは、以下です。<br>http://blog.goo.ne.jp/miznetx<br>では!

_ T.Ishida (2009-09-11(Fri) 00:55)

湘南鉄道研究会管理人様<br>コメントありがとうございます。2001Fチョコ電、本当だったんですね。このエントリを書いた時点では実はほとんどネタだろうと思い込んでいたのでびっくりです。<br><br>ブログを拝見しました。全面茶色なのでE655系「なごみ」や伊豆急リゾート21の黒船電車に通じる印象を受けました。

_ 小田急ファン (2009-11-17(Tue) 20:03)

小田急の4000形をトミクスの209系とBトレ小田急4000形(小田急駅売店やグッズショップトレイン販売品)で作りました。209系に顔を外しBトレの顔をつけて帯などは折り紙を切って貼りました。中古品の先頭と今販売品の単品のサハ209系と単品のモーター入りのモハ209系を使いました。パンタグラフが無いのでサハの屋根を少し切ってBトレのパンタ台を切ってつけてパンタグラフはグリーンマックスのシングルをつけた目だけをあわせました。行き先や小田急マークなどはBトレについていたのを使い基本の4両編成です。たまたま中古の209系の先頭2両買ったのですがこれでは走らないのでモーター車などをさかし4両編成にしました。パンタグラフをどうするが困っていた所たまたま小田急のBトレ4000形を買ったので作りました。地元は小田急江ノ島線ですが快速急行で時々4000形が来ます。乗りたくてもなかなか乗れないので断念です。4000形は地下鉄千代田線乗り入れなので江ノ島線にはきませんが同じ千代田線乗り入れの1000形が江ノ島線も走っているので江ノ島線にも400形が来ることを願っています。