※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2006-07-04(Tue) [長年日記]
_ [踏切][Rail] 東急目黒線:不動前踏切の「きしゃにちゅうい」その後
7/2の線路切替えで、不動前〜武蔵小山間の不動前2号〜7号踏切は廃止解消された。これまで5年間その動向を見てきた不動前踏切の「踏切あり」標識は踏切廃止直後にどうなったか。不動前4号・7号(電照式207-A、207−B)
蒸気機関車が描かれたもの(207-A 不動前4号と7号)、電車の描かれたもの(207-B 不動前7号)とも、電照式標識はいまのところ変化なし。2001年当時の写真と比べると、7号の標識そばの看板が変わっていたりして5年の歳月を感じさせる。4号も電照式だが、立っていたのは狭い路地。なぜわざわざ電照式にしたのか、踏切廃止となった今でもよくわからない。
不動前6号(207−B)
不動前6号には両側とも電車が描かれた標識(207-B)がいい雰囲気で立っていたのだが、すっぽりと黄色いカバーで覆われていた。また、「踏切あり」と描かれた補助標識にもテープが貼られて読めないようにしてあった。なんだか見ているほうが窒息してしまいそうな息苦しさを感じる。南東側の標識は2003年に調査したときはなぜか標識・補助標識ともそっぽを向いていたのだが、今年4月28日に確認したときには正しい向きに直っていた。
参考:Toru Ishida's homePage -TIP! (当diaryの母屋)
「きしゃにちゅうい -- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --」
第11回 風前の灯 [不動前7号踏切 2001/05/05 撮影]
-- SPECIAL:不動前踏切コレクション -- 撮影年月日:2003/08/29
「きしゃにちゅうい」の記事、興味深く拝見しました。当方タイ・バンコク在住ですが、数年前アユタヤ駅近くに面白い標識を見つけました。凡そタイにおいても踏切標識は日本同様タンク機関車の陰絵なのですが、ここの標識は「蒸気機関車」というより「蒸気機関」そのものといいたくなるようなクラシックな絵姿なのです。<br>興味を持ってもらえるようなら画像送ります。
泰緬隋道様、ご覧頂きありがとうございます。<br>タイの標識、ぜひ拝見させていただきたく思います。(別途連絡差し上げます)
写真送りましたが、届いてますか?
泰緬隧道様、連絡が遅くなりまして申し訳ありません。<br>画像3枚、受領いたしました。近日中にコメントをつけてアップロードさせていただきます。<br>踏切の写真については、頂いたコメントからGoogleEarth/GoogleMapsで撮影場所もほぼ特定できました!