※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2005-12-15(Thu) [長年日記]
_ [江ノ電][Rail] 江ノ電:義経号を見送る
江ノ電のラッピング電車「義経号」が12/16でラッピング運行を終了することが決まった。タンコロ祭りで接したのが最後となる。16日は金曜日なので、親子でもう一度見に行くことも出来なかった。
_ それでもやはり未練があったので、ホームライナーを藤沢で降りて江ノ電藤沢駅に向った。それは全くの衝動的なもので、事前に義経の運行状況に関する情報を持っていたわけではない。ただ、何となく足が向いた、という表現がいちばんぴったり来る。
江ノ電藤沢駅につくと、ちょうど19時48分発の電車が到着するところだった。これが義経だったら最高にラッキーだよな・・・と思いながらぼーっと改札外からホームを眺めていると
本当に義経が来た!!
慌てて携帯を出し、一枚。改札の外からでは小さくしか写らない。 藤沢での折返しはほんの数分なのですぐ券売機に走り、ともかく最低料金を一枚買ってホームで2枚撮影。携帯のカメラは一枚撮るごとに「お待ちください」になるのがもどかしい。最後は動画モードにして、走り去る1101F「義経号」を見送った。
本当に義経が来た!!
慌てて携帯を出し、一枚。改札の外からでは小さくしか写らない。 藤沢での折返しはほんの数分なのですぐ券売機に走り、ともかく最低料金を一枚買ってホームで2枚撮影。携帯のカメラは一枚撮るごとに「お待ちください」になるのがもどかしい。最後は動画モードにして、走り去る1101F「義経号」を見送った。
_ 思えば江ノ電のサイトで「義経号」が登場するのを初めて知ったときはあまり興味がなかった。むしろ大河ドラマ便乗がみえみえであまり好感を持っていなかった。それが一転好きになったのはやはり夏のイベントで直に接した長男が義経号ファンになったためだ。但しなぜか義経号そのものとは行違いが多く、運行している義経号に乗車したことは一度もなかった。「ちびっこうんてんし」で車内に入ったのとタンコロ祭りで休憩所になっていた際に乗ったことくらい。チョコ電を撮影しに行った時はあとちょっとのところで間に合わず目の前を出て行く姿を親子で見送った。だから最後にこうしてもう一度見ることが出来たのは余計にうれしかった。私にとって義経号は、長男と江ノ電を追いかけた夏の思い出そのものだったのかもしれない。
改札を出た後、近くの模型店でMODEMOのNゲージ「義経号」を見た。前日にVSEを購入しているのでさすがにその場は踏みとどまった。
しかしそれも「その場は」。時間の問題だと思っている(苦笑)
しかしそれも「その場は」。時間の問題だと思っている(苦笑)