※湘南ライナー・おはようライナー新宿・ホームライナー小田原 時刻表 はこちら(令和2年3月14日改正まで)
※「きしゃにちゅうい」-- 「汽車」の描かれた「踏切注意」の標識 --
2004-11-02(Tue) [長年日記]
_ [misc] 生徒の血液使い中学の理科授業・和歌山県橋本市(日経)
Nikkei Net[nikkei.co.jp]から。「血液とその循環」をテーマにした授業を行う際に、生徒に針で指を刺させて出た血液を顕微鏡で観察させたとのこと。
私等はむしろ「顕微鏡で見るなら自分の血を見てみたい」と思う方だが、実は大量の血を見て貧血を起こしたこともあるので大きなことはいえない。しかもこの事件では、生徒の中から血を提供する人間をじゃんけんで決めさせていたとのことで、ちょっと間違うといじめになってしまいそうだ。本物の人間の血を見せたいという気持ちもわかるしきっと熱意のある先生だったんだろうとは思うが、配慮が足りないといわれて抗議されても仕方あるまい。
_ このニュースを読んで、私が中学1、2年の時理科を担当されていた中村先生を思い出した。
ある日、やはり顕微鏡で血液を観察する授業があった。食肉かなにかから採取した血かと思い先生に「これは何の血ですか?豚肉とか・」と尋ねたところ、中村先生にっこり笑って手を差し出した。
指先、爪の横あたりに血がこびりついている。自分の手に針で傷をつけて血を出したのだ。
_ この件に限らず、とてもいい先生であった。科学関係の仕事とは全く無縁だが、いまでも「理科」は好きだ。